まだまだ、雨と土砂とのたたかい・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/8a/33e18b647e7c87319695a76476862425.jpg?1688959752)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ad/2debf239e1fc7ba7bfd2f6d6ed8ec069.jpg?1688959752)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/2b/4036c09305bce37eb5a7fef8807687d9.jpg?1688959752)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b9/db6c1be72634077935cf34f882f0807a.jpg?1688959829)
泥水が流れてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/47/a66feea7796b9789679f061d9221af09.jpg?1688959911)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/f7/025564b3b221a15b25924b14f82c72de.jpg?1688960084)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/63/edf6e541a40fddb031722d4a93ed42fc.jpg?1688960084)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/52/7840536d2826b7a76ef1a1db59d5964c.jpg?1688960084)
お隣の江藤さんちの水路へと流れ込んで、川へとものすごい勢いで流れて行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/76/e0fcac807b4acad9908f1cfe57554795.jpg?1688960018)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/7d/64a74e4fa39a0dd246813d51a7856d52.jpg?1688960018)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/11/88e6d02901db2098ad103604bf788b1c.jpg?1688960017)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ee/187db4422068baa93158f95d94fdbbc1.jpg?1688960018)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b1/b8f8ac81ad383b504d05eeffddb8cd52.jpg?1688960018)
雨の中を・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/5c/6c8e867177b2c12486702a7c00f2948a.jpg?1688960052)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b2/677e5b100f625c25615105d1e59729d0.jpg?1688976001)
向かいは、旧北里小学校(24歳の息子が小学校4年生まで通い、閉校になりました。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/8a/75b98f50cf48e1fb7f0384f4f8590812.jpg?1688976001)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d6/43d5ccd51ff0a4fbfffb2b8e26791e28.jpg?1688976216)
橋を渡り、右に曲がって、旧北里小学校の門を通り過ぎると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/4c/e7152f2b80c9472456e9d31cbe595934.jpg?1688976195)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/8f/6eed02403d36811cf4191894358103c8.jpg?1688976324)
橋の右側が須永博士美術館です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/41/016757841770441cdd8fc0fceba22212.jpg?1688976942)
PM5:00、青空が✨✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/19/e47b806fa30403c8d4b833f83fc23717.jpg?1688977135)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/7f/bab833fc89b4a9070b4b2763946cb39d.jpg?1688977181)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/22/d10bdeb984a60c5c9048046c4f81f7cc.jpg?1688977181)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d8/20a0b3ec998367827e5218589a0fd057.jpg?1688977181)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/10/dc8274ae2f7e8d4d1a2d1589d2d696f7.jpg?1688977351)
サムギョプサルが食べたくて、エゴマの種も蒔いてみたんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/01/00435ba15da3b6baea7ab1548c82953c.jpg?1689066761)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/2b/e1b1b88e342076a5fcdba4b740e82a16.jpg?1689066761)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b0/4d432cd1f706d507fda85b57031fbaaf.jpg?1689066761)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e3/1307e3cf7126e42e37887c75b5781ee0.jpg?1689066761)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/1c/a3a419f6008a6796e790b0f4685bffd8.jpg?1689066761)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/db/266cc47b475d5cc872869dbd4b216c1c.jpg?1689066761)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/df/ccc2ab630c990937237667f24ee9a05a.jpg?1689066763)
あんまり、ドロドロの写真は載せたくないけど・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/5c/49540809f63432bcabfddd68152b85e2.jpg?1689066914)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/1b/b14c359aba4b5227a9dcd1e5dd59f05c.jpg?1689066914)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/57/3321817cda2b72bef8c8f642ac8e897c.jpg?1689066914)
昨日は、十両昇進しての初白星✨✨✨✨✨
7月11日(火)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/df/2a98e52e133df17aba273c479ecc795d.jpg?1689066914)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/36/3ed49940a6dd93e2ced0fd092216dbca.jpg?1689066914)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/24/98110914f82629a3c53c4dcc70dd221a.jpg?1689066915)
あれ??もう消えちゃった💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/72/77eac36a7ba6b3fcb5990ad24536223c.jpg?1689066917)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/3a/59a17d0461b9a63358c689df6e84a720.jpg?1689066917)
こんな大変な泥の中なのに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/40/e9ba535cbcdd96cf059aa6c723243eff.jpg?1689066961)
主人の機械や、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a9/1da0ac1b467dd6beb623ede8befb6f85.jpg?1689066961)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/8e/3caf8d61e9c7955c616ce47afc8aeb70.jpg?1689066964)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/29/da2ae6a1c0864677b6f96b8641d8ca2d.jpg?1689066996)
続きそうです。
今朝から、うちの前が通れなくなってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/8a/33e18b647e7c87319695a76476862425.jpg?1688959752)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ad/2debf239e1fc7ba7bfd2f6d6ed8ec069.jpg?1688959752)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/2b/4036c09305bce37eb5a7fef8807687d9.jpg?1688959752)
朝はこんなでした
雨は小降りで、このままでいてほしい・・・と祈っていたけれど、9時50分ごろから強い雨が降り出して、ほんの10分くらいで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b9/db6c1be72634077935cf34f882f0807a.jpg?1688959829)
泥水が流れてきました。
もう!?!?
って思うのと同時に、排水されていない??
ポンプがもしかして詰まってる??
主人と、「行くぞ!」って長靴履いて外に出てみたら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/47/a66feea7796b9789679f061d9221af09.jpg?1688959911)
ポンプがすっかり埋まってる😵💦
裏にまた流れ込んで、ものすごい濁流
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/f7/025564b3b221a15b25924b14f82c72de.jpg?1688960084)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/63/edf6e541a40fddb031722d4a93ed42fc.jpg?1688960084)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/52/7840536d2826b7a76ef1a1db59d5964c.jpg?1688960084)
お隣の江藤さんちの水路へと流れ込んで、川へとものすごい勢いで流れて行きます。
30分ほどの雨でここまでになってしまうなんて・・・
こうなったら私たちではどうにもできないので、設置してくださった建設会社の社長さんに連絡入れて、お2人来てくださいました🥹✨✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/76/e0fcac807b4acad9908f1cfe57554795.jpg?1688960018)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/7d/64a74e4fa39a0dd246813d51a7856d52.jpg?1688960018)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/11/88e6d02901db2098ad103604bf788b1c.jpg?1688960017)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ee/187db4422068baa93158f95d94fdbbc1.jpg?1688960018)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b1/b8f8ac81ad383b504d05eeffddb8cd52.jpg?1688960018)
雨の中を・・・
本当にありがとうございます😭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/5c/6c8e867177b2c12486702a7c00f2948a.jpg?1688960052)
一気に土砂が来て、土砂だけなら吸い上げるけど、葉っぱや枝、石が絡んでしまってたようでした。
無事、排水が出来てます。
対処法も聞いたので、とりあえずちょっと安心😮💨
その後も、ホースの様子をこまめに確認して、勢いがなくなってくると、見に行って、対処して・・・の繰り返しで数時間が過ぎてしまいました。
あ!そうだ、郵便局へ行かなくちゃ・・・
歩いて数分の、北里郵便局へ。
須永博士美術館前の、いつも写真を撮ってる橋を渡り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b2/677e5b100f625c25615105d1e59729d0.jpg?1688976001)
向かいは、旧北里小学校(24歳の息子が小学校4年生まで通い、閉校になりました。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/8a/75b98f50cf48e1fb7f0384f4f8590812.jpg?1688976001)
筑後川の源流のひとつでもある北里川
だいぶ水位は下がりました。
今日は、この川の先の筑後川も大変な状況になっている様子をテレビで見て・・・
ほか、唐津や耶馬渓もニュースでやってましたが、ニュースでは報道されない大変なところも、いっっぱいあるんだろうな・・・ 本当に、雨の降り方が異常です・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d6/43d5ccd51ff0a4fbfffb2b8e26791e28.jpg?1688976216)
橋を渡り、右に曲がって、旧北里小学校の門を通り過ぎると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/4c/e7152f2b80c9472456e9d31cbe595934.jpg?1688976195)
北里保育園の向こうに北里郵便局があります。
今回通行止め、迂回になっていて送迎の保護者の皆さんや、先生方には本当にご迷惑をおかけしています🙇♀️
郵便局で用事を済ませて、帰り道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/8f/6eed02403d36811cf4191894358103c8.jpg?1688976324)
橋の右側が須永博士美術館です。
宅急便や郵便局、住民など、生活に必要な通行は可能です。
この10日間、雨雲レーダーを見ながら行動する日々です。
夜中、強い朝が降って、すぐ止む事がわかると「あとちょっとだ」とホッとして
長く続くと、やっぱりドキドキ😖
昨晩は割と静かだったので、けっこう眠れました😌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/41/016757841770441cdd8fc0fceba22212.jpg?1688976942)
PM5:00、青空が✨✨
おととい夜の、ホースが破れて大噴水アクシデントで、実は、やっとやっと芽が出てきたコスモスと朝顔と、丹波黒豆が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/19/e47b806fa30403c8d4b833f83fc23717.jpg?1688977135)
↑7月2日 これから少し成長してました。
朝顔も・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/7f/bab833fc89b4a9070b4b2763946cb39d.jpg?1688977181)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/22/d10bdeb984a60c5c9048046c4f81f7cc.jpg?1688977181)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d8/20a0b3ec998367827e5218589a0fd057.jpg?1688977181)
水の勢いで倒れてしまったり、葉っぱが破れたり・・・
悲しい😢
まだまだ細いので、起こそうと思うと切れてしまう。
大丈夫!きっと起き上がってくれる🥹と信じて、ごめんね、がんばれ!と声をかけてます🥹✨
お手入れができてないけど、近いうちに朝顔も支柱を立ててあげよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/10/dc8274ae2f7e8d4d1a2d1589d2d696f7.jpg?1688977351)
サムギョプサルが食べたくて、エゴマの種も蒔いてみたんです。
間引きもしてなくて、こんなになっちゃった😅
これも、畑を作ってる時間ができそうにないので、プランターで育ててみようかな。
明日からは、主人が額やパネルを作っていたり、奥に詩集や直筆ボードが置いてあった部屋の片付けを始めます。
その合間に、自分の楽しみの植物の世話もしたいなぁ🥹💓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/01/00435ba15da3b6baea7ab1548c82953c.jpg?1689066761)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/2b/e1b1b88e342076a5fcdba4b740e82a16.jpg?1689066761)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b0/4d432cd1f706d507fda85b57031fbaaf.jpg?1689066761)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e3/1307e3cf7126e42e37887c75b5781ee0.jpg?1689066761)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/1c/a3a419f6008a6796e790b0f4685bffd8.jpg?1689066761)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/db/266cc47b475d5cc872869dbd4b216c1c.jpg?1689066761)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/df/ccc2ab630c990937237667f24ee9a05a.jpg?1689066763)
あんまり、ドロドロの写真は載せたくないけど・・・
記録のために・・・
と写真を撮っていたら、「シークレットでお願いします」なんて🥹
本当に、善意でお手伝いしたい!と申し出てくれた、Yくん🥹
主人が、「大変だから、見に来てくれるだけでいいばい」って言ったのに、長靴で来てくれて・・・
もう1人の方も、出張帰りの4時間以上運転してきてそのまま、家にも帰らず立ち寄ってくださって・・・
ありがたいの言葉では本当に足りません😭💓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/39/50be7c59ecd0190b8d6888ba34d126e7.jpg?1689066763)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/51/26bb46e2aeb03209a399ee3d458e98c6.jpg?1689066764)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/39/50be7c59ecd0190b8d6888ba34d126e7.jpg?1689066763)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/51/26bb46e2aeb03209a399ee3d458e98c6.jpg?1689066764)
久しぶりに夕焼け空を見ました✨
今日は大相撲名古屋場所2日目
テレビを見ることは出来なくても、今はアプリで見れるので嬉しいですね!
昨年11月の九州場所の時に、初めてお会いした熊本県宇土市出身の力士、輝鵬(きほう)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/5c/49540809f63432bcabfddd68152b85e2.jpg?1689066914)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/1b/b14c359aba4b5227a9dcd1e5dd59f05c.jpg?1689066914)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/57/3321817cda2b72bef8c8f642ac8e897c.jpg?1689066914)
昨日は、十両昇進しての初白星✨✨✨✨✨
ご活躍に、元気をもらいます!
明日も取組が楽しみ😊
7月11日(火)
雨の降らない夜、久しぶりにぐっすりと眠れたような気がします。
夢も、覚えていないほど☺️
最近は、4時半ごろに一度目が覚め、「まだ早いか・・・」と布団の上でごろごろしながら明るくなるのを待ってます。
前はそのまま寝たら、寝過ごしてしまうくらいだったけど、なんとなく気持ちがたかぶっているんでしょうね
6時近くになり・・・そろそろ起きあがろうかなと1階に降りると、久しぶりの朝陽の光が見えました✨✨
わぁ、外に出てみよう☺️✨と思って外に出たら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/df/2a98e52e133df17aba273c479ecc795d.jpg?1689066914)
えっっっ!!!!!虹🌈!!!!!
スマホで撮って、
橋の上からも撮ってみよう!って走りながら虹を🌈見てたら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/36/3ed49940a6dd93e2ced0fd092216dbca.jpg?1689066914)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/24/98110914f82629a3c53c4dcc70dd221a.jpg?1689066915)
あれ??もう消えちゃった💦
ほんの数秒の出来事でした✨
すごいタイミングで、珍しく朝の虹🌈
なんだか良い1日になりそう☺️
今日は、午前中ご近所の奥様が、手伝いに来てくださいました☺️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/72/77eac36a7ba6b3fcb5990ad24536223c.jpg?1689066917)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/3a/59a17d0461b9a63358c689df6e84a720.jpg?1689066917)
こんな大変な泥の中なのに・・・
明るくて元気で、テキパキ✨
すごい🥹✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/7b/4aae4493d40b7ac9ae6f5638e22a8c5a.jpg?1689066917)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f7/1e040ac1bfce5f197127c35f4e50afc9.jpg?1689066917)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/7b/4aae4493d40b7ac9ae6f5638e22a8c5a.jpg?1689066917)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f7/1e040ac1bfce5f197127c35f4e50afc9.jpg?1689066917)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/40/e9ba535cbcdd96cf059aa6c723243eff.jpg?1689066961)
主人の機械や、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a9/1da0ac1b467dd6beb623ede8befb6f85.jpg?1689066961)
ストーブも使えなくなってしまいました😭💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/bb/0effed06e7ac298cb38326188545178b.jpg?1689066962)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/bb/0effed06e7ac298cb38326188545178b.jpg?1689066962)
中から出した泥💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e9/2179ad59cb54163dc158ec9666055a6b.jpg?1689066962)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e9/2179ad59cb54163dc158ec9666055a6b.jpg?1689066962)
3年前の大雨の時にかなりの量を処分して、
無事だった詩集を、その時ここまで水が来なかった一番奥に重ねて置いてあったのですが、今回はその時よりも雨も土砂の量も多すぎました💦
6月30日に、必死に上にあげた直筆ボート、無事なものがあって、運んだ中のこの一枚✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f8/dda031a355bcc3e85ae018573e9bf035.jpg?1689066962)
パワーをもらいます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/7b/2aefe904a9891206cff0df5333193a3e.jpg?1689066962)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f8/dda031a355bcc3e85ae018573e9bf035.jpg?1689066962)
パワーをもらいます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/7b/2aefe904a9891206cff0df5333193a3e.jpg?1689066962)
原画も無事なものがありました✨✨
片付けをしているとわたしの携帯に着信が
「どこにいる?」と。
玄関へ行くと、岡本とうふ店の芳昭さんがいて、
「はい、これやる」
と、相変わらずの芳昭さんらしい優しさ🥹💓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/8e/3caf8d61e9c7955c616ce47afc8aeb70.jpg?1689066964)
ありがとうございます😭💓
揚げとお豆腐食べて、がんばります!!
おからも、サラダにします!
使えなくなったものを
小国のゴミ処理場、滝美園クリーンセンターへ、お昼過ぎに持って行きました。
その帰り道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/f4/bfedd051800b5c99ddce109de93f2c59.jpg?1689066964)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/45/b9474963343495a9138b161ddc2ee573.jpg?1689066964)
小国町北里西村地区の、竹筋橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/f4/bfedd051800b5c99ddce109de93f2c59.jpg?1689066964)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/45/b9474963343495a9138b161ddc2ee573.jpg?1689066964)
小国町北里西村地区の、竹筋橋
国の登録有形文化財です✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/cf/b9970a19b306cfc400b8b5e3bbe32dd8.jpg?1689066964)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/cf/b9970a19b306cfc400b8b5e3bbe32dd8.jpg?1689066964)
須永博士美術館に続く道 この写真を見ると、災害なんて忘れてしまいそうです🥹
夕方、お仕事を終えたお2人が、お手伝いに来てくださいました☺️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/29/da2ae6a1c0864677b6f96b8641d8ca2d.jpg?1689066996)
早い早い!
私は何も手を出すこともなく、どんどん運び出されていく!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/91/7a47a5cc8a7b5066df907976e0e5bcc0.jpg?1689066996)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/91/7a47a5cc8a7b5066df907976e0e5bcc0.jpg?1689066996)
人の力では敵わない自然の力もあるけれど、
やっぱり、人の力じゃないとできないこともありますね🥹💓
今日もありがとうございました。
また明日もがんばります!!