11月18日、仙台の宿泊していたホテル前まで、石巻の石森さんが運転する車に津田さんも乗り、お迎えに来てくださりました。
この日のコースも、それまで面識のなかった石森さんと津田さんが、連絡を取り合ってくださり、この日のコースを考えてくださいました。
まず向かったのは、東松島市の鳴瀬第一中学校さん。
2009年に石巻で講演した際に当時石巻の山下中学校さんにいた鈴木先生が、現在鳴瀬第一中学校さんにいらっしゃるとお聞きして、カレンダーをお届けに行くことができました(^-^)
2009年7月17日の様子
鈴木先生も、仙台駅ビルのエスパルさんでの展覧会で須永博士を知り、それから授業で使ったりしていたそうです。
石巻での講演にも来てくださり、翌日のサイン会にも山下中学校ソフトボール部の女の子達を連れてきてくださいました。
2009年7月18日 石巻にて1
石巻にて 2
当時、山下中学校の女子ソフトボール部の顧問をしていた鈴木先生が、7月17日の講演会に来てくださり、ソフトボール部の皆さんに詩を書いて励ましました。
3月11日から、ずっとずっと心配でどうしているのかと思って津田さんに聞いてみたら、東松島の鳴瀬第一中学校さんにいらっしゃることを知り、山下中学校の皆さんもみんなご無事だったとお聞きできました。
鳴瀬第一中学校さんは、鳴瀬川のすぐ横で、校庭には水が来たけれど、かろうじて校舎は無事だったそうです。
ですが、鳴瀬第二中学校さんは学校が使えないそうで、今一緒に使っているそうです。
校長先生、教頭先生、そして鈴木先生とお会いして、須永博士カレンダーを無事渡すことができました。

鳴瀬第一中学校さんの校舎
校長先生も鈴木先生も、
「だいぶ生徒達も落ち着いてきました。
ですが、これからはみんなの心のケアが必要です。
だから、こういう言葉がとてもありがたいです。」
とおっしゃっていただき、感激です。



来年のカレンダー、良かったらぜひお使いください・・・とお渡しすると、校舎が使えなくなった鳴瀬第二中学校さんの全クラス分も足りる分お渡しすることもでき、嬉しかったです

あとで、鳴瀬第二中学校の校舎も見ましたが…
本当にすさまじかったです。
帰り際、校舎内に飾られてあった千羽鶴と、県大会出場の垂れ幕があり、写真を撮らせてもらいました。



みなさん、これからも活躍をお祈りしています!!
この日のコースも、それまで面識のなかった石森さんと津田さんが、連絡を取り合ってくださり、この日のコースを考えてくださいました。
まず向かったのは、東松島市の鳴瀬第一中学校さん。
2009年に石巻で講演した際に当時石巻の山下中学校さんにいた鈴木先生が、現在鳴瀬第一中学校さんにいらっしゃるとお聞きして、カレンダーをお届けに行くことができました(^-^)
2009年7月17日の様子
鈴木先生も、仙台駅ビルのエスパルさんでの展覧会で須永博士を知り、それから授業で使ったりしていたそうです。
石巻での講演にも来てくださり、翌日のサイン会にも山下中学校ソフトボール部の女の子達を連れてきてくださいました。
2009年7月18日 石巻にて1
石巻にて 2
当時、山下中学校の女子ソフトボール部の顧問をしていた鈴木先生が、7月17日の講演会に来てくださり、ソフトボール部の皆さんに詩を書いて励ましました。
3月11日から、ずっとずっと心配でどうしているのかと思って津田さんに聞いてみたら、東松島の鳴瀬第一中学校さんにいらっしゃることを知り、山下中学校の皆さんもみんなご無事だったとお聞きできました。
鳴瀬第一中学校さんは、鳴瀬川のすぐ横で、校庭には水が来たけれど、かろうじて校舎は無事だったそうです。
ですが、鳴瀬第二中学校さんは学校が使えないそうで、今一緒に使っているそうです。
校長先生、教頭先生、そして鈴木先生とお会いして、須永博士カレンダーを無事渡すことができました。

鳴瀬第一中学校さんの校舎
校長先生も鈴木先生も、
「だいぶ生徒達も落ち着いてきました。
ですが、これからはみんなの心のケアが必要です。
だから、こういう言葉がとてもありがたいです。」
とおっしゃっていただき、感激です。



来年のカレンダー、良かったらぜひお使いください・・・とお渡しすると、校舎が使えなくなった鳴瀬第二中学校さんの全クラス分も足りる分お渡しすることもでき、嬉しかったです


あとで、鳴瀬第二中学校の校舎も見ましたが…
本当にすさまじかったです。
帰り際、校舎内に飾られてあった千羽鶴と、県大会出場の垂れ幕があり、写真を撮らせてもらいました。



みなさん、これからも活躍をお祈りしています!!