昨日は、熊本市内にある、素敵な場所へ行ってきました
向かう途中に撮った写真

昨日も載せましたが、これまで、何度も何度も眺めている阿蘇の風景・・・
初めて見たのは、高校2年生の修学旅行です。東京の高校に通っていた時に、「すごいなぁ~」と思ってから数年後、この風景の近くに住むことになるなんて、考えてもいなかったです。
今でも大好きな風景、今はこの涅槃像のおへそのあたりから、モクモクと噴煙が上がっています。
人間の思惑とは関係なく、生きている地球の活動なんだもん、「もうその辺で噴火は止まってほしい」と思っても、止まるものでは無いんだよなぁ・・・なんて、農家の方々や、観光等にダメージを受けている方々のご苦労を思いました・・・。
そんなことを想いながら向かったのは、熊本城も見える場所にあるサロン
このブログにこれまで何度も登場している久美子さん(このブログの、パソコンだと左下の方にあり、スマホ等ですと下の方にあるブログ内検索のワードに“久美子さん”といれると、いっぱい出てきます
)からご連絡いただき、「日曜のお昼、出て来れますか~?」とのお誘いに、喜んで行ってきました

ひとりの女性が来られるということだけで、あとはな~~んにも分からない状態で、でもワクワクしながら到着しました
その女性はこちら→2014年10月20日

(10月20日撮影)
しょうこさん、1月24日に、久美子さん主催の茶話会でスピーチをしたそうなんです!それも聞きたかったなぁ~~~
その時の様子→
しょうこさんのブログ
主催者、久美子さんのブログ→
その感想を書いて下さった方々皆さんに、返事を書き、その返事のお手紙を届けに来るということで、その場所にサプライズで集合!!したのでした。
そのお手紙に選んでもらったのが、須永博士のポストカードでした
久美子さんのブログより

2月4日のお誕生日お祝いをしよう!!と久美子さんが声をかけて下さり、お祝いをしようと思うこちらの方が嬉しくなるものを準備してくださっていました。
実は、この垂れ幕、2012年のしょうこさんのお誕生日に・・・と、3年前に須永博士が書いてあったものを久美子さんに預けていました。3年前の2012年2月4日、入院中でリハビリをがんばっていたしょうこさん、その病院へ持って行ってもらう予定だったのですが、久美子さんの判断で、「まだ、今これを広げるタイミングでは無いだろう・・・」と、その時は渡さずに、ずっと持っていて下さったそうです。その垂れ幕を持ってきて下さり、サロンに飾ることに

2012年のところを「~2015年」と、この3年間のしょうこさんの努力の日々も含めての想いを込めて


そこへ登場したしょうこさん、その日の夜のメールには「多分、ビックリしすぎてしばらく静止していたと思います・・・笑」と
ほんわかした雰囲気の中で、先日のスピーチを聞かれた方々も一緒に、お祝いをしました
声をかけてくださった久美子さんから、いろいろなしょうこさんとのやりとりのお話しを聞きながら、なんだか身体中からじわ~~っと何かが湧いてくるような、涙も出てきちゃいそうで、この感動がうまく言葉にならないのがもどかしい
昨日のことを、しょうこさんがブログに書いて下さっていました。タイトルは
幸せ

しょうこさんが「幸せ」と言葉を発信してくれることが、ものすご~~く、幸せ


しょうこさんに会えて、私も幸せです

しょうこさんの生きる姿が、存在が、まぶしく輝いています。この輝きは、しょうこさんそのものです。
強さとか、優しさとか、自信があるとか無いとか、悔しいという感情や、泣いて泣いて、立ち上がれなくなるほどの出来事や、そういうものを越えるものは、すべて自分自身の中に誰でもあるものなのかも知れないけれど、
そのことを、潜在意識の中でちゃんと持っている・・・魂は、分かっているんですね。
「不屈の闘魂」
須永博士が2012年のしょうこさんのお誕生日に贈った垂れ幕に大きく書いてありました。その前にいるしょうこさん、合う


しょうこさんと、久美子さん

しょうこさんが、お返事用に選んでくださったポストカード


久美子さんへは、

↑こちらでした


向かう途中に撮った写真

昨日も載せましたが、これまで、何度も何度も眺めている阿蘇の風景・・・
初めて見たのは、高校2年生の修学旅行です。東京の高校に通っていた時に、「すごいなぁ~」と思ってから数年後、この風景の近くに住むことになるなんて、考えてもいなかったです。
今でも大好きな風景、今はこの涅槃像のおへそのあたりから、モクモクと噴煙が上がっています。
人間の思惑とは関係なく、生きている地球の活動なんだもん、「もうその辺で噴火は止まってほしい」と思っても、止まるものでは無いんだよなぁ・・・なんて、農家の方々や、観光等にダメージを受けている方々のご苦労を思いました・・・。
そんなことを想いながら向かったのは、熊本城も見える場所にあるサロン
このブログにこれまで何度も登場している久美子さん(このブログの、パソコンだと左下の方にあり、スマホ等ですと下の方にあるブログ内検索のワードに“久美子さん”といれると、いっぱい出てきます




ひとりの女性が来られるということだけで、あとはな~~んにも分からない状態で、でもワクワクしながら到着しました

その女性はこちら→2014年10月20日

(10月20日撮影)
しょうこさん、1月24日に、久美子さん主催の茶話会でスピーチをしたそうなんです!それも聞きたかったなぁ~~~
その時の様子→

主催者、久美子さんのブログ→

その感想を書いて下さった方々皆さんに、返事を書き、その返事のお手紙を届けに来るということで、その場所にサプライズで集合!!したのでした。
そのお手紙に選んでもらったのが、須永博士のポストカードでした

久美子さんのブログより

2月4日のお誕生日お祝いをしよう!!と久美子さんが声をかけて下さり、お祝いをしようと思うこちらの方が嬉しくなるものを準備してくださっていました。
実は、この垂れ幕、2012年のしょうこさんのお誕生日に・・・と、3年前に須永博士が書いてあったものを久美子さんに預けていました。3年前の2012年2月4日、入院中でリハビリをがんばっていたしょうこさん、その病院へ持って行ってもらう予定だったのですが、久美子さんの判断で、「まだ、今これを広げるタイミングでは無いだろう・・・」と、その時は渡さずに、ずっと持っていて下さったそうです。その垂れ幕を持ってきて下さり、サロンに飾ることに


2012年のところを「~2015年」と、この3年間のしょうこさんの努力の日々も含めての想いを込めて



そこへ登場したしょうこさん、その日の夜のメールには「多分、ビックリしすぎてしばらく静止していたと思います・・・笑」と

ほんわかした雰囲気の中で、先日のスピーチを聞かれた方々も一緒に、お祝いをしました

声をかけてくださった久美子さんから、いろいろなしょうこさんとのやりとりのお話しを聞きながら、なんだか身体中からじわ~~っと何かが湧いてくるような、涙も出てきちゃいそうで、この感動がうまく言葉にならないのがもどかしい

昨日のことを、しょうこさんがブログに書いて下さっていました。タイトルは
幸せ

しょうこさんが「幸せ」と言葉を発信してくれることが、ものすご~~く、幸せ



しょうこさんに会えて、私も幸せです


しょうこさんの生きる姿が、存在が、まぶしく輝いています。この輝きは、しょうこさんそのものです。
強さとか、優しさとか、自信があるとか無いとか、悔しいという感情や、泣いて泣いて、立ち上がれなくなるほどの出来事や、そういうものを越えるものは、すべて自分自身の中に誰でもあるものなのかも知れないけれど、
そのことを、潜在意識の中でちゃんと持っている・・・魂は、分かっているんですね。
「不屈の闘魂」
須永博士が2012年のしょうこさんのお誕生日に贈った垂れ幕に大きく書いてありました。その前にいるしょうこさん、合う



しょうこさんと、久美子さん


しょうこさんが、お返事用に選んでくださったポストカード


久美子さんへは、

↑こちらでした

