我が家の入り口のところに、葉の固そうな、刀のような植物が植えてありました。

アヤメ、ハナショウブ、カキツバタの見分け方

隣の奥さんからいただいたということで、なんの花かわかりませんでした。
ちょっと前からつぼみが出てきて、青紫のような色になっていました。
今朝見たら、花が開いてきました。まだすべて開いていませんでしたが、あやめ、ハナショウブ、かきつばたの仲間のようでした。
ネットで調べてみると、どうもあやめのようでした。
我が家の入り口に華を添えていただき、ありがたいことでした。


アヤメ、ハナショウブ、カキツバタの見分け方
