![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/4c/578e7c087bb9b643340a8c6cb5cda6bd.jpg)
今日は久しぶりに昔の友人たちとのランチに仙台に出かけてきた。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/eb/0fa1207b131deb192d140b57af49163d.jpg?1717066994)
ランチのあと、仙台駅に戻って来たら、駅の中央改札口の前が、ポケモンのイベント会場になっていて混雑していた。
天井からの飾りがぶらさがっていて、イベントをアピールしていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/eb/0fa1207b131deb192d140b57af49163d.jpg?1717066994)
その後、せっかく仙台駅に久しぶりに来たので、新しくできた仙台駅1階の北部を見学するために、PARCO側のエスカレーターで1階に降りて、北部側の入口に行った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/00/75edc19a08f3263961a12e16171db58d.jpg?1717066993)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/00/75edc19a08f3263961a12e16171db58d.jpg?1717066993)
内部の案内図、上の方が新しくできたテクテダイニング、下の方緑色のところは以前にできたカフェなとがあるエリア。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d5/14a19fc5d5ce697c348c70ba5f16a391.jpg?1717066993)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d5/14a19fc5d5ce697c348c70ba5f16a391.jpg?1717066993)
テクテダイニングには、日本酒の飲めるお店もあり、他に居酒屋、すし店もあるので、日中からもお酒が飲めそうでした。
東口にあるヨドバシカメラのビルの1階と似たような感じがしました。
カフェのあるエリアへの入口。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/f7/96eb44ba6dd939c1eda8926824696f5b.jpg?1717066993)
入口を入ったところにあるずんだスタンド
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/4d/d6f8b5f88dd57be23852568f1fae951a.jpg?1717066993)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/f7/96eb44ba6dd939c1eda8926824696f5b.jpg?1717066993)
入口を入ったところにあるずんだスタンド
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/4d/d6f8b5f88dd57be23852568f1fae951a.jpg?1717066993)
駅中央に近い方の入口
前はエスパル地下への入口だけだったが、今はエスパル側と1階奥にあるテクテ側に別れている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/53/84cf571930fa9fa493b877ff6b4ff60e.jpg?1717066993)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/53/84cf571930fa9fa493b877ff6b4ff60e.jpg?1717066993)
駅構内を広く使って、飲食店などのエリアを増やしている。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます