郷が杜備忘録

旅行や読書と日々の行動の記録。
日常のできごとや思い出の写真が中心。 たまに旅行の記事も投稿します!

誕生日のプレゼントをいただきました!

2021-11-18 | 日記
11月は私の誕生月です。
関西にいる息子から誕生日プレゼントが届きました。
毎年もらっています。
今年はお酒のセットでした。
いろんな物もいただきましたが、たまるばかりなので、最近は飲むものか食べるものを送ってくれます。
助かります。
家内といっしょにいただいてます。
お酒は東北にも美味しいものがたくさんありますが、たまには別の土地の物をいただくのも、いいものです。
コロナ禍のため、2年くらい会っていませんが、最近はスマホでもテレビ電話のようにできるので、孫の成長も見れて便利になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通勤途上の花

2021-11-17 | 日記
今朝は放射冷却のせいか、昨日までより寒くなりました。
通勤途上に赤い花が咲いていました。
椿でしょうか?
花が少なくなってくるので、ありがたいです。
今日も頑張って仕事してきます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公園の秋風景

2021-11-14 | 日記

昨日は町内会の手伝いで、町内の道路歩道の花壇に花の植え付けをしてきた。

帰りに、近所の公園の花々を写してきた。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古代史への旅(黒岩重吾著)

2021-11-13 | 読書

以前から古代史に興味を持ちいろんな本を読んでいるが、いまいちよくわからなかった。

そこで以前に買っておいた黒岩重吾氏の「古代史の旅」を読んでみることにした。

古代史といっても範囲が広いが、自分の興味は「大化の改新」から「壬申の乱」あたりだったので、

その辺を中心に読んでみた。

この本は、黒岩さんの経験や勉強からわかりやすく書かれていると思う。

古代史にもいろいろな方の説があるので、その辺も黒岩さんなりの考えでまとめられていた。

 

この本を読んでいて、さらに蘇我氏の滅亡と聖徳太子のことが知りたくなった。

そして、古事記と日本書紀の成立の謎も書かれていたので、そのことももっと学んでいこうと思う。

いずれにしろ、大王と豪族や各種連などの関係で、だれが中心になって日本国をまとめてゆくか、

それと合わせて、中国、朝鮮半島との関係も浮かんでくる。隋や唐、高句麗、百済、新羅、伽耶などの国々との関係、

それらを、古事記、日本書紀など書かれたものから、さらに中国など外国の古文書からも、

また考古学的発見(古墳、銅鏡、銅鐸、剣など)からも考えてゆかなければならない。

 

古代の歴史だが、21世紀の東アジアにも関わってくるような気もする。

古代から中国、朝鮮、日本は同じ地域で関わってきたのであった。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形の新米セットをいただいた!

2021-11-12 | 日記

株主優待めあてに株式投資をしていた。

今年も株式会社ヤマザワの株主優待の山形の新米が届いた。
山形県のつや姫と雪若丸の2kgセットである。
ヤマザワは山形県中心のスーパーマーケットであるが、株価も手ごろなのと山形県が好きなので、買っていた。
量は少ないが、夫婦二人で食べるには十分である。
また、季節に合わせて美味しいものを食べられるのは楽しみである。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする