現在、ドイツで話す内容を点検するとともに、他の論文を英語で書いています。
部下にも「論文を書きなさい」と刺激を与えて書いたものの、なかなか採択までいかないものが多いです。
理学療法関連の雑誌はなかなか採用されにくいのか?? 完全に否定的に解釈している査読内容もあります。
正直、英語で書いたほうが、早いのではないかと思いますね。しかし、専門雑誌ですので、雑誌の方向性と合わないとすぐ却下ですが・・・・
私もいくつかの雑誌の査読者になっていますが、できるだけ採用する方向で考えて査読コメントを書いています。しかし、部下の論文の査読コメントは「なかなか厳しいな」というのが現実です。なかなかこれ以上は書きにくいですが、良い意味でも、そうでない意味でも厳しい感じですね。
でも、私の部下が多くの論文を理学療法領域の雑誌に沢山採用されることを祈って指導したいと思います。
今回、理学療法学にアロマの脊髄神経機能に関する研究が掲載されています。1年程度かかりましたが、やっと掲載できました。本当にご苦労様です。
この分野の研究は少ないと思いますので、特徴ある研究になるとおもいます。期待したいと思います。
先ほど、研究を頑張っている部下から、「総合リハビリテーションに2本掲載が決まりそうです」と連絡がありました。
今日は仕事終了後に祝杯ですね。 では では・・・・
部下にも「論文を書きなさい」と刺激を与えて書いたものの、なかなか採択までいかないものが多いです。
理学療法関連の雑誌はなかなか採用されにくいのか?? 完全に否定的に解釈している査読内容もあります。
正直、英語で書いたほうが、早いのではないかと思いますね。しかし、専門雑誌ですので、雑誌の方向性と合わないとすぐ却下ですが・・・・
私もいくつかの雑誌の査読者になっていますが、できるだけ採用する方向で考えて査読コメントを書いています。しかし、部下の論文の査読コメントは「なかなか厳しいな」というのが現実です。なかなかこれ以上は書きにくいですが、良い意味でも、そうでない意味でも厳しい感じですね。
でも、私の部下が多くの論文を理学療法領域の雑誌に沢山採用されることを祈って指導したいと思います。
今回、理学療法学にアロマの脊髄神経機能に関する研究が掲載されています。1年程度かかりましたが、やっと掲載できました。本当にご苦労様です。
この分野の研究は少ないと思いますので、特徴ある研究になるとおもいます。期待したいと思います。
先ほど、研究を頑張っている部下から、「総合リハビリテーションに2本掲載が決まりそうです」と連絡がありました。
今日は仕事終了後に祝杯ですね。 では では・・・・