久しぶりにクッキーを焼きました。
ナッツがたくさん入ったクッキーを焼きたいなぁと思い
冷蔵庫でちょっと忘れ去られていた(笑)クリームチーズと
アーモンドパウダーも加えて。
甘さ控えめのさくさくクッキーが出来あがりました。
粗めに砕いたナッツの食感を大事にしたくて
厚めのクッキーです。
カシューナッツ、胡桃、アーモンドの3種類が入っています。
家の人たちはあまりクッキーを好んで食さないのだけれど
これは大ヒットでした♪
ナッツたっぷりの香ばしいクッキーはいかがですか?
**トリプルナッツクッキー**(約20枚分)
<材料>
・薄力粉 100g
・アーモンドパウダー 20g
・バター 60g
・クリームチーズ 20g
・粉糖 40g
a卵黄1個+卵白 20g
・ナッツ 50g
(今回はカシューナッツ、胡桃、アーモンドを使用。
種類はなんでもOKです。いろいろ入っていた方が食感や
風味がよくなりオススメです)
<作り方>
①バター、クリームチーズ、卵を室温に戻す。
ナッツを160度に予熱したオーブンで10分程ローストして
粗めに砕く。
②バターとクリームチーズをゴムベラよく練り
粉糖、a、アーモンドパウダーの順に加えてよく混ぜる。
③薄力粉をふるい入れてさっくり混ぜ、粉っぽいうちにナッツも
加えてさっくり混ぜる。
④ぽろっとした状態になったら袋に入れて手で押さえつけながら
棒状にする(扱いづらいようだったら冷蔵庫に30分程入れて
生地を固くするとやりやすい)。
⑤4.の生地を冷蔵庫で2~3時間以上寝かせて1cmの厚さに切り
170度に予熱したオーブンで15~20分焼いて涼しい場所で
冷ましたら出来あがり。
生地は少し厚いかな? と感じるくらいに切るとよいと思います。
クッキーはしっかり冷まさないとサクサク感がでてきませんが
出来たて熱々もケーキのようで意外においしかったりします。
せっかくお家で作るのなら、ぜひ焼きたても食べなければ!
クリームチーズの風味はまったくしませんが(…;)
きっと、隠し味的なポジションでおいしさに一役買っているのだと
信じています(笑)
ランキングにひっそり参加しています。
ぽちっと応援クリックしていただけると嬉しいです↓