昨日、病院から帰ってきた患者さんのお宅へ、訪問看護の初回訪問に伺いました。
娘さんと二人暮らしではあるものの、息子さんも手伝いに来てくれています。
息子さんは、(と言っても、私よりは目上に方ですが・・)仏像の彫刻師をされているとのこと。
帰り際、往診の大村先生と私とケアマネに、小さなお守りをくださいました。
小さなネズミです。
1㎝くらいかな。
渋い名刺と一緒に、「お守りに、持って行って下さい。」と。
なんでも、仏像を彫る時にでる木片を使って作ったそうです。
すごーい!かわいい。
仏様を彫る同じ木から生まれたなんて、ありがたいな~。
なんか、とっても素敵なご挨拶をしていただきました。
娘さんも息子さんもおおらかで、暖かい人柄がお顔に出ています。
お母さんは、今は寝たきりになってしまって、ここで静かに旅立ちのまでの時間を過ごされます。
息子さんは、お母さんの為の仏像も、もう作ってあると言っていました。
そして今日、担当ナースを連れて行って、また息子さんとお話しできました。
担当ナースもいただきました。
(帰って見比べると、みんなそれぞれ表情が違っていました。)
窓際にも、小さな仏様があったので、写メ撮らせて頂いてももいいですか?
とお願いすると、「どうぞどうぞ」とのこと。
それから、今彫っている見事な達磨大師の写真や、お弟子さんのお手本などを見せていただきました。
すごいです。いいですねー。仏像。
「厚かましいお願いですが、写メ、ブログに載せてもいいですか?」
「いいですよ。」
と言うお許しを頂き、アップしました。
窓際に置いてある仏様も、やはり小さなお守りのようでした。
やさしいお顔です。
いただいたネズミのお守り、よく見ると小判を持っています。
お金がたまるのかな~??
でも、私は病院に持っていきます。なんだか、仏様に守ってもらえそうな気がします。
明日は留守番を残し、社員旅行に出発です。
シルクドソレイユ、楽しみ~
娘さんと二人暮らしではあるものの、息子さんも手伝いに来てくれています。
息子さんは、(と言っても、私よりは目上に方ですが・・)仏像の彫刻師をされているとのこと。
帰り際、往診の大村先生と私とケアマネに、小さなお守りをくださいました。
小さなネズミです。


渋い名刺と一緒に、「お守りに、持って行って下さい。」と。
なんでも、仏像を彫る時にでる木片を使って作ったそうです。
すごーい!かわいい。

仏様を彫る同じ木から生まれたなんて、ありがたいな~。
なんか、とっても素敵なご挨拶をしていただきました。
娘さんも息子さんもおおらかで、暖かい人柄がお顔に出ています。
お母さんは、今は寝たきりになってしまって、ここで静かに旅立ちのまでの時間を過ごされます。
息子さんは、お母さんの為の仏像も、もう作ってあると言っていました。
そして今日、担当ナースを連れて行って、また息子さんとお話しできました。
担当ナースもいただきました。
(帰って見比べると、みんなそれぞれ表情が違っていました。)
窓際にも、小さな仏様があったので、写メ撮らせて頂いてももいいですか?
とお願いすると、「どうぞどうぞ」とのこと。
それから、今彫っている見事な達磨大師の写真や、お弟子さんのお手本などを見せていただきました。
すごいです。いいですねー。仏像。

「厚かましいお願いですが、写メ、ブログに載せてもいいですか?」
「いいですよ。」

と言うお許しを頂き、アップしました。
窓際に置いてある仏様も、やはり小さなお守りのようでした。

いただいたネズミのお守り、よく見ると小判を持っています。
お金がたまるのかな~??
でも、私は病院に持っていきます。なんだか、仏様に守ってもらえそうな気がします。
明日は留守番を残し、社員旅行に出発です。
シルクドソレイユ、楽しみ~
