風景と植物ー団塊世代

自然は素晴らしい

兼六園の桜と様々な植物

2019-04-23 15:07:28 | 写真
★兼六園は八重系統の桜が次々と咲いてきています。また、様々な植物が種々咲いています。


「名城桜」


「ウコン」


「フゲンゾウ」


「兼六園菊桜」


「アズマニシキ」


「八重紅枝垂れ桜」


「キリシマツツジ」


「シャクナゲ」


「トキワイカリソウ」


「レンゲツツジ」


「紅侘助」


「利休梅」


「ツツジ」


「ドウダンツツジ」






金沢城公園の植物

2019-04-23 14:50:37 | 写真
金沢城では様々な植物が咲いています。
4.5月は一番多く癒されます。


「オオヤマザクラ」新丸


「オオイヌノフグリ」新丸


「アケビ」新丸


「ヤマブキ」新丸


「ヤエヤマブキ」新丸


「カラスノエンドウ」新丸


「クマシデ」新丸


「シロバナタンポポ」新丸


「スミレ」新丸


「ツツジ」新丸

「ミツガシワ」新丸


「イカリソウ」二の丸


「ウワミズザクラのつぼみ」丑寅櫓


「ニワトコ」東の丸


「ムラサキサギゴケ」本丸


「ムラサキケマン」東の丸


「オドリコソウ」玉泉院丸


「シャガ」玉泉院丸


「ドウダンツツジ」玉泉院丸