風景と植物ー団塊世代

自然は素晴らしい

兼六園の八重系・菊咲きの様々な桜、様々な植物。

2019-04-28 19:52:31 | 写真
兼六園では、桜の花びらの多い菊咲きや八重系の桜が次々と咲いてきて目を楽しめます。
又、植物も様々咲いてきているので癒されます。


「名島桜」


「名島桜」


「塩釜桜」


「塩釜桜」


「バイゴジジュズカケザクラ」


「福桜」


「兼六園菊桜」


「兼六園菊桜」


「フゲンゾウ」


「フゲンゾウ」


「ウコン」


「カンザン」


「カンザン」


「マイクジャク」


「ミズバショウ」


「キリシマツツジ」時雨亭前


「キリシマツツジ」



金沢城の「上溝桜」など様々な植物。

2019-04-28 19:39:07 | 写真
金沢城公園では、桜のソメイヨシノは過ぎて「さくら属の「ウワミズザクラむが咲き始めてきました。
他にも次々と咲いてきています。


「ウワミズザクラ」丑寅櫓・いもり坂等


「カスミザクラ」三の丸ー東園地


「オドリコソウ」東の丸・玉泉院丸など


「ドウダンツツジ」辰巳櫓


「ホウチャクソウ」本丸


「マムシグサ」本丸・東の丸


「ミツバツツジ」三の丸


「スイセン」三の丸