金沢城公園内橋爪門二の門と枡形太鼓塀の復元工事状況 2014-03-04 09:03:42 | まち歩き 橋爪門枡形太鼓塀の屋根部分です。それぞれ以前より屋根工事が進んでいる様です。 二の門の屋根の先端にも鉛が葺いてある様です。まだ屋根工事が進行中ですが、こういった工事が終わるといよいよ鬼瓦の設置になりますがいつ頃になりますか楽しみです。 « 兼六園のウメ()梅とツバキ(椿... | トップ | 今日の兼六園と金沢城公園の植物 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 屋根工事は順調に進んでいますね。 (当たり前だの利家) 2014-03-04 22:51:23 屋根工事は順調に進んでいますね。本瓦葺きの屋根は美しいですね。 返信する 当たり前だの利家さん、コメント有り難うございます。 (団塊世代) 2014-03-05 19:39:41 当たり前だの利家さん、コメント有り難うございます。時々復元中の橋爪門の見学台上ると、その都度新しい発見があるので嬉しい限りです。今後は完成までの様々な工程を発見するということは興味につきません。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
本瓦葺きの屋根は美しいですね。
時々復元中の橋爪門の見学台上ると、その都度新しい発見があるので嬉しい限りです。
今後は完成までの様々な工程を発見するということは興味につきません。