風景と植物ー団塊世代

自然は素晴らしい

橋爪門二の門辺りの図の一部

2013-12-16 09:35:56 | まち歩き

☆江戸時代後期の絵図。
橋爪門二の門と上側は枡形と太鼓塀と出し。2

☆橋爪門二の門の鳥かい図
橋爪門二の門と右は橋爪門続櫓で、下部は枡形と太鼓塀と出し。

Photo


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
半分は唐破風になるのかな。 (当たり前だの利家)
2013-12-16 21:02:14
半分は唐破風になるのかな。
返信する
当たり前だの利家さん、コメント有り難うございます。 (団塊世代)
2013-12-18 17:13:36
当たり前だの利家さん、コメント有り難うございます。
半分という意味ははっきり分かりませんが、橋爪門枡形の出しと同様の形では、五十間長屋にも出しがあってもし敵が攻めてきて石垣をよじ登ってきたときはこの出しの下部から石を落すいわゆる石落しが設置してあります。
当たり前だの利家さんはご存じではないかなと思います。
返信する
半分という意味は今の屋根を見ると一部が円形にな... (当たり前だの利家)
2013-12-19 00:33:30
半分という意味は今の屋根を見ると一部が円形になっているのでそう思っただけです。
イラストを見ると通常の屋根ですね。
返信する
当たり前だの利家さん、コメント有り難うございます。 (団塊世代)
2013-12-19 19:10:44
当たり前だの利家さん、コメント有り難うございます。
工事内容から見ると多分イラストに近い出しが構築されるのではないかなと思います。
それにしても、石垣工事から始まって木工事・左官工事の一部・板金工事等と次々と工事が順調に進行されている様なので、今後が楽しみですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。