去年の今頃はもう収穫出来ていた頃なのですが、、、やっと、色づいてきました・ほっ
開花の1週間遅れ、その後の低温で、かなり熟し方が遅くなりました。

この調子で気温と日光が降り注いでほしい。太陽をいっぱい浴びて甘くな~れ!

日よけのパーゴラもシェードを張り、今日は息子が水槽を設置しました。
あらたな園の人気者になるかな?クルミ危うし・・・でしょうか?
今日は水草を入れ、モーリーとミッキーマウスプラティーを2ペア入れたところで、まだ水槽が落ち着いていませんので、次回お披露目までお待ちください。
カブトムシも今年は遅れるかも、、7月下旬ころでしょうか?
なにやら、動物園のようになってくるかも、、
相変わらず走り回っています。ときどき草取りをしている横で穴掘りして、鼻や顔を土だらけにしてフガフガしています。
雑草との戦い、、少しでも開園前に雑草を退治したいのですが。
蓑虫退治も毎日です。今年はラズベリーもかなり実を付けています。
どんどん実りの時期を迎える準備が整って来ました。

開花の1週間遅れ、その後の低温で、かなり熟し方が遅くなりました。

この調子で気温と日光が降り注いでほしい。太陽をいっぱい浴びて甘くな~れ!

日よけのパーゴラもシェードを張り、今日は息子が水槽を設置しました。
あらたな園の人気者になるかな?クルミ危うし・・・でしょうか?
今日は水草を入れ、モーリーとミッキーマウスプラティーを2ペア入れたところで、まだ水槽が落ち着いていませんので、次回お披露目までお待ちください。
カブトムシも今年は遅れるかも、、7月下旬ころでしょうか?
なにやら、動物園のようになってくるかも、、
相変わらず走り回っています。ときどき草取りをしている横で穴掘りして、鼻や顔を土だらけにしてフガフガしています。
雑草との戦い、、少しでも開園前に雑草を退治したいのですが。
蓑虫退治も毎日です。今年はラズベリーもかなり実を付けています。
どんどん実りの時期を迎える準備が整って来ました。