goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶるーべりー奮闘記2(ピクニック1)

つくばでオーガニックのブルーベリー育ててます。2009年から開園。
2018空調設備の整った休憩所もできました。

気圧のせいなのか

2022-09-17 | 日常のくらし

湿度とひざしの強さにやられてます

摘み取り園のシーズンが終わり気がぬけているのか!?

来年はこうしよう ああしようばかり考えています

そう開園15周年になります

ブルーベリーを始めて18年目になります 長いようなもう18年も ?

接客業の難しさを毎年感じます

農業のしんどさ 収穫のうれしさでチャラには出来ないように思います

でも来年はこうしよう ここはこうしたら?と やること増やしては自分の首絞めてます  

 他の農園より美味しいたか ピクニックのブルーベリーたべたら他のは食べられないとか

聞くと やはり 嬉しくなっちゃうもの このジレンマはエンドレスですね 稲刈りの季節になりました

新米はいつお店に並ぶのかな?

筑波山が霞んでみえます

稲刈り 脱穀までしちゃう機械の進歩はすごい!

そうそう 停電で外の分電盤のブレーカーが落ちていた と共にお湯が出なくなっていて 自宅の給湯器に地震のあと復旧ボタンがあったよね?と給湯器のカバーを開けてみたら それらしきものは無い 家庭用と違うんだね 業者に頼まなければと思ったら 電源を指し直して見ると なんと復旧出来て 諦めない息子に感心してしまいました 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする