ぶるーべりー奮闘記2(ピクニック1)

つくばでオーガニックのブルーベリー育ててます。2009年から開園。
2018空調設備の整った休憩所もできました。

じゃがいもの芽が出てきました

2017-04-20 | 日常のくらし

暖かい✨☀✨いや暑いほどの陽気

草が伸びてる( ̄□ ̄;)!!

草刈りもしなくては

じゃがいもも芽が

 

そしてズッキーニの苗も成長

サラダカボチャも芽が出てきました

さてさて今年は上手く育てられるか?


ベリー会議に参加

2017-04-15 | 日常のくらし

王子の北トピアにてベリー会議があり

行ってきました

福田さんのセミナーもあり新宿高野のブルーベリーの取り組みなど

その後懇親会

苗木の大関さんなど二次会にまで参加してきました

和気あいあいの時間

少し年上の会長さんなど 皆さんの元気に励まされた感じです

新しい刺激をうけ頑張らなくてはと思います


1日雨です

2017-04-08 | 日常のくらし

午前中雨の予報だったのに  ずっと雨でした

夏みかんのこんボート作り

息子の釣果のスチールヘッドを捌いて

なかなかの紅色

油が乗っていてお刺身でお昼

夕方からはグラスオニオンで皆でライブ

久しぶりの音楽三昧の至福の時間となりました

差し入れのカルパッチョの大根をスライスして自分の指も切ってしまいました

息子はネット張りが出来ないね

あ!そっちの心配?キズパワーパットが上手く貼れない

しばらく色んなことが出来ません(@_@;)_(^^;)ゞ(>_<)


昼のウォーキング

2017-04-07 | 日常のくらし

昨日は葡萄棚の解体のため、朝はランチ作りで歩く時間がなくて お休み

そして今日は雨が朝降っていて

お昼過ぎまだぱらぱら雨が降っていたけれど 二日歩かないのは せっかくの決心が

15年前は毎日歩くと200gずつ体重が減少したのに 代謝が悪くなっている

でもめげずに続けなければ 禁酒も続いています

自宅から観音台のはずれまで住宅街をあるくと一つ路地が違うだけでいろんな植物に出会えます

咲き分けの多分うめ 立派に何本もあります

これはたぶんライラック白は珍しいと思います 紫が多い

ムスカリ 空き地にきっと種が飛んだ?でも球根のような??

サボテンが露地でこんなに大きくなっている?うちわサボテンだとたしか食べれるけれど、、これは 食べられないかな?

つくばの桜8分咲きくらいでしょうか?風がけっこう強い 今度の週末お花見が多そうです