t-catの徒然寄稿

興の赴くままの煩悩炸裂日記です。買い物(散財)やら、最近のハマリ物公開中。猫(ラグドール)と暮らして18年が過ぎました。

外野がとやかく言える事ではないと思う

2009-12-19 21:11:57 | 興の広場
冬山登山の遭難事故において、
山を知らない人間には
すこし理解に努力がいる
登山家ならではの常識があると思います。

今回、3名で富士山に登山をし、
2名が遭難、1名が自力で下山をしたという
痛ましい事故がありましたが、
甘っちょろいヒューマニズムが吹っ飛ぶ突風が
雪山には吹き荒れていたんだろうな、と推察しました。

自然と立ち向かう自覚がないものが
踏み入れてはいけない場所を知らない人間が
安易に批判をしてはいけないのだろうな、と…

折しも一昨日は日本列島は
大荒れの天候だったと思うんです、
さらに過酷な地へ向かうための訓練だったとはいえ、
どうしようもないんです、
自然相手に人間ができることなんて
そんなにないんですから…

お亡くなりになった方におくやみを。

そして、片山さん、
一人で下山した決断を、
どうか悔いる事なく生きてほしいと思います。

それが生き残った者の務めであり、
償いになると思います。

あなたの判断は間違ってなかったのですから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よかったら…

人気blogランキングへ よろしかったら「ポチっ」としてやって下さいませ。