カメラサイズの小ささから選んだのが
年明けに購入したE-P1です。
コンデジ以上デジイチ以下という位置づけですし、
レンズの口径も小さい、
センサーも小さいと、
あまり大きな期待はかけてはいけないと…
思ってはいたのですが…
先日夜間に撮影した画像みてびっくり。
このノイズの乗り方は何事????
これじゃあ廉価なコンデジにも負けます!
いくらなんでもあんまりだ…
レンズを交換できるカメラの解像度は
レンズ次第とはいいながら、
この写りを見るとレンズに投資はしにくいです。
ロートルデジイチだって
ここまでノイズは乗らなかったよなあ…
そして、小さいパンケーキレンズに
過大な期待をかける私が間違ってます。
しかし、AFが致命的に遅いのです…
静物とか風景を撮るにはいいんですが…
動的対象にはとことん向きません。
何度も何度もシャッターチャンスを逃しています。
しいちゃんを写す時は
保険で連写をしてしのいでいます。
購入時の高揚感と蜜月は終わってしまったな。
昼間に動画にお遊びフィルター限定で
使った方が精神衛生上よろしいような気がしてきました。
個人的には、
2009年に出たカメラが、
2000年初頭に発売されたデジイチに
描写力で負けている。
勝っているのは解像度ぐらい?
ってのがショックなんです。
年明けに購入したE-P1です。
コンデジ以上デジイチ以下という位置づけですし、
レンズの口径も小さい、
センサーも小さいと、
あまり大きな期待はかけてはいけないと…
思ってはいたのですが…
先日夜間に撮影した画像みてびっくり。
このノイズの乗り方は何事????
これじゃあ廉価なコンデジにも負けます!
いくらなんでもあんまりだ…
レンズを交換できるカメラの解像度は
レンズ次第とはいいながら、
この写りを見るとレンズに投資はしにくいです。
ロートルデジイチだって
ここまでノイズは乗らなかったよなあ…
そして、小さいパンケーキレンズに
過大な期待をかける私が間違ってます。
しかし、AFが致命的に遅いのです…
静物とか風景を撮るにはいいんですが…
動的対象にはとことん向きません。
何度も何度もシャッターチャンスを逃しています。
しいちゃんを写す時は
保険で連写をしてしのいでいます。
購入時の高揚感と蜜月は終わってしまったな。
昼間に動画にお遊びフィルター限定で
使った方が精神衛生上よろしいような気がしてきました。
個人的には、
2009年に出たカメラが、
2000年初頭に発売されたデジイチに
描写力で負けている。
勝っているのは解像度ぐらい?
ってのがショックなんです。