t-catの徒然寄稿

興の赴くままの煩悩炸裂日記です。買い物(散財)やら、最近のハマリ物公開中。猫(ラグドール)と暮らして18年が過ぎました。

今日も行って来ました、ヤマトデー

2012-10-19 22:29:29 | 興の広場


これで3回目です。

もう、こうなったら最後まで
映画館で見るしかありませんね、
宇宙戦艦ヤマト2199。

初回はわりと旧作に沿った形だったように思うのですが、
どんどん独自色が出てきています。

キャラクターが兎に角増えて
それぞれが動いていますので
えっと、これは旧作にあったエピソードだったな、と
後になって気付きます。

旧作は特定のキャラクターのみが動いている印象でしたけど、
(古代進ですね)
これは70年代と現在の、
作品の作り方・ストーリー展開が
まったく違っているひとつの形かもしれません。

突出したヒーローもヒロインもいらない、
みんなそれぞれ主役なの、って感じでしょうか。

これも悪くないです。

けど…どんどん古代君の影が
薄くなって行く気がするんですけどねえ。
おそらく2クールで収めるであろう本作、
どーなってしまうんでしょう。

大筋通りに進んではいるけど、
やっぱ目が離せません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よかったら…

人気blogランキングへ よろしかったら「ポチっ」としてやって下さいませ。