t-catの徒然寄稿

興の赴くままの煩悩炸裂日記です。買い物(散財)やら、最近のハマリ物公開中。猫(ラグドール)と暮らして18年が過ぎました。

終わりを意識したプロフェッショナルは美しい

2019-11-25 22:03:30 | オバ・バレエ!
昨晩、偶然番宣に気づいたので、最初から最後まで魅入ってしまいました。

BS1スペシャル▽LAST DANCE~バレリーナ吉田都引退までの闘いの日々。

英国ロイヤル・バレエ団のプリンシパルだった
吉田都さんの引退公演に至るドキュメンタリーで、
もちろん、すべての日々のすべての出来事を
私たちは観ることはかないませんが、
なかなかに骨太で、隅々にまで苦悩と痛みに満ちた番組でした。

他の番組では、放映中は、本読んだり、ネットしながりしながらが多く、
じっくり腰を据えて観ることはあまりないのですが、
これは、ながらは一切できなかったですね。


私はバレエが好きなんだなと思ったし、
吉田さんの挑戦は自分の体調やさまざまな要因に対してだったりするので、
若いころと齢を経てからでは、
取り組み方も越える壁も違うんだと実感できて……

共感しました、などというのはおこがましく、
失礼なこととは思いつつ、人としての在り方に対し、
かける言葉をもてない自分の語彙力がなんとも情けなく。

生きることはなんと痛みに満ちたでこぼこ道を
素足で受け止めながら歩むことに等しいのだろう。

引退を決意し、その日に向かって進む吉田さん。
反面、現在も現役で踊り続ける森下洋子さんとの邂逅もあり、
この対比が持つ力も見逃せない……

機会がありましたらぜひご覧ください。
2時間弱の長尺ですが、お時間を頂く価値は十分にあります。
再放送もあります。
1時間版が地上派で放映されるそうですが、
かなりはしょられるし、ナレーションも多くなりそう。
私は2時間版をお勧めします。

特に同世代の方には…

しみじみ染みるものがありますよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よかったら…

人気blogランキングへ よろしかったら「ポチっ」としてやって下さいませ。