
先週末に買ってきた本を楽しく読んでます。
が、面白く思えるには時間がかかりそうなのが、
はい、やっぱりというかなんというか。
元素118の新知識。
これはかなりの難物です。
科学系の学科は大好きな方でしたけど、
学生だったのはもう遙か彼方昔の頃ですので、
難しいんですよ。
そして、今回初めてブルーバックを買ったんですが、
新書で二段組みの本はあんまり経験がないです。
これは……
マジで読破に一生かかるんではなかろうか。
ブルーバックスの発刊の言葉に
家庭の主婦(時代がにじみ出てますね、1963年ですって)にも
科学が必要だとあるんですが、
もう少し間口を下げて欲しいかしらと思います。
まあ、この本は、老後の楽しみにぼちぼち、
読みましょうか。
って、そんなに先の話ではないので複雑ではあります……