t-catの徒然寄稿

興の赴くままの煩悩炸裂日記です。買い物(散財)やら、最近のハマリ物公開中。猫(ラグドール)と暮らして18年が過ぎました。

無理ってもんだぜ

2009-12-16 21:26:46 | 興の広場
帰宅途上のお話。

赤信号待ちしてた後ろから、
黒柴連のおばさん。

わんこが急いて横断歩道へ出ようとしました。

そしたら、おばさん、一言。

「信号良く見て!!!」(赤だから!)

無理だぜ、おばはん。

ワンコは確か色盲ですぜ。

盲導犬じゃあるまいし、
識別させるなんざ、酷ってもんだぜ。


あ、でも。

そしたら盲導犬はどーやって信号を区別するんだろ。
赤・青程度ならわかるのかしら。

どなたかご存知の方、いらっしゃいますー??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2005年ぶり

2009-12-15 21:43:20 | 復職したし!日記
2005年に退職して以来です。

賞与。

金額云々より、なんか、嬉しい。

正直、11月入社だから
一時金扱いだけど、
でも嬉しい。

しいちゃんに美味しいものでも買ってあげよう…
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きらーん!

2009-12-14 21:28:29 | エリーザベート!という名のラグドール
予防接種2日後。

復活を遂げたしいちゃん。
昨日のよぼよぼはどこへやら。

心なしか、凛々しいわ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しんどい…

2009-12-13 15:07:40 | エリーザベート!という名のラグドール
今朝のしいちゃん。



「起きれにゃい…」

昼間のしいちゃん。



「しんにょい…」

そして、部屋中には
綿毛がふわふわ。

はげるほどではないけれど、
かゆみがあるのか、
普段よりよくかきまくってますので
抜け毛が5割増以上に。

予防接種後のお約束再び・三たびです。

今日は寒い日でもあります、
お部屋をぬくぬくにして、
暖かくして、
しいちゃん孝行につとめます。

多分、明日はパワー全開娘に戻るでしょうけどね…
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じゃあ、5種で

2009-12-12 20:55:41 | エリーザベート!という名のラグドール
本日はしいちゃんの予防接種日。

毎年の恒例行事で、
数年連続して
接種後にアレルギーを起こしていますから
受けさせる側も緊張します。

「5種でいい?」

と問われましたので
迷わず

「ええ、5種で」

と即答したものの、
前の接種が何種だったか覚えてないんです…

今回はそれぞれどの病気を予防するのか、
逐一ご説明を頂いたので、
5種でオッケー! ってな気になったのですけど、
話を伺いながら思い出したんですよね、
去年までは3種ワクチンをお願いしていたんです。
3種がやっとだったんです、
しいちゃんの為だとしてもね…

そして、接種後5時間ほど経った今、
数年悩まされていた、注射後のアレルギーは
まったく出ておりません。

去年は翌日によろめいていましたので
まだ安心はできないですが、
5種に替えたからアレルギーが出にくくなっているのなら、
病気にかかるリスクも低減するのですし、
一石二鳥でありがたい限り。

どうかこのまま、何の症状も出ませんように。

そして、毎回頂く接種証明書。

…先生、書く欄めちゃくちゃ間違えてます、
いくらしいちゃんが美人(おお!)だからって、
見とれちゃいやん、でございますー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おまわりさんだあ

2009-12-11 21:53:10 | 物欲の権現さん
Raw Video: Policeman Vs. Kitty


遠くからまっすぐに駆けてくるにゃんこが、
とにかくツボです…

忙しい最中、
ようつべ動画で憩う私。

自宅ならいいけど、会社でやっちゃ、
まずいですかね?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しいちゃん元気でもうすぐ。

2009-12-10 21:32:04 | エリーザベート!という名のラグドール
今年も残すところあと数週間。

そろそろ大掃除と
やり残したあれこれを
片付ける時期となりました。

目下のところ、一番の懸案となっておりますのは
しいちゃんの予防接種でございます。

ここ数年、接種後の体調不調が続いていますので
受けさせるのが怖いんですが、
完全室内飼いであったとしても
伝染病は完全には予防できませんので

 人間が一番の感染源。
 外から持ち込むこと限り無しですから。

今週末にお注射を予定しています。

幸い、快食快眠快便が続いていますので
体調は万全、問題はなし。

しいちゃん、週末は覚悟するように!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな可愛い頃があったのだねえ

2009-12-09 20:53:42 | 興の広場
Small Cute Kitten


あまりの可愛さについ、ブックマークをつけてしまった動画。

多分…
いや、絶対、
しいちゃんにもこんな
あどけない頃があったのだろうなあ…

今じゃ想像もできません。

可愛くない、と言ってるわけじゃないんですけどね。

今は大猫なりに美人猫さんですからね。

 褒めてるんだか、
 そーじゃないんだか
 わかんないなー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少しへこむ、でもがんばろう

2009-12-08 21:37:40 | 復職したし!日記
もう復職日記も書き納め。

先月11月から、
派遣先だった会社で本雇用されていますので。

いろいろありました、この4年ほど。

これから、たとえば4年後には
どーなっているのかわかりませんが、
きっともがきながらも生きてると思います。

そして、順等に4年分、
齢を重ねていることでありましょう。

自立できるってすばらしい。

だから、ちょっとぐらい仕事でポカしたからって、
へこんじゃだめなんだよ、と
自分を励ます。

不況だから言う訳じゃないけど、
明日行ける職場があるのは幸せなんだから。


…どうやら、お仕事のポカ、
ちっとキテいるようであります、
今日の私には…

でも、明日になったら明日の風が吹くので。
同じ失敗は繰り返さないよう方策を考えよう、
がんばろうぜ、自分。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近くなった、狭くなった

2009-12-07 21:41:26 | 興の広場
昨日の日曜日は、
所用で関西へでかけていました。

観光とか遊びとかではなかったので
用事を済ませてすぐにとんぼ返りをしたんですけど、
往復の交通手段として飛行機を使いましたので
朝、普段の通勤時間より少し早めに家を出て、
夜、普段の通勤時間より少し遅めで帰宅が出来たので
楽に移動が出来、疲れなどほとんど残りませんでした。
 
 とかいいつつ、今日は1日眠かったんですけどね。
 これは夜更かしが続いているからでございましょう。
 トンボ帰りの余波ではありません。

のぞみだと往復で6時間ほどは見ておかなければならないので、
東京ー大阪間だと
所要時間は飛行機と大差なくても
結構時間かかったなあ、と思うんですよね。
空飛ぶとあっという間です。

ひかりで3時間半程かかった頃からすると
すんごく近くなったような気がします。

遠く感じた関西方面も、
ちょっとお出かけ気分で済ませられるんです、
私が子供の頃から振り返ると、
ずいぶんと狭くなりました、
東京ー大阪間。

新幹線や飛行機での移動だけで
スペシャルなお出かけになり得た頃が懐かしい。

バスに乗る気分でこれらの交通機関を使ってる自分、
歳食うはずですよね…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祈る事しか、できない

2009-12-06 21:19:37 | 興の広場
がんばれの一言は時として重い。

でも、祈る時に、
「がんばって」と言わざるを得ない。

いつもblogにお立ち寄りいただいている
ぶし様の愛娘、ララちゃんが
体調を崩しているそうなんです。

トノやしいちゃんが病気したことを思い出して
切なくて涙が出てきそう。

ララちゃん、元気になって。

1日も早く快復しますように。

祈る事しかできないけれど、
神様、お願いします、
本当に…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ああ、ウレタン

2009-12-05 21:04:55 | 興の広場
洗濯屋さんに洗い物を持っていくと、
かならず事前確認をされる品が、
ポリウレタン製の合成皮革の衣類です。

経年劣化すること、
2、3年程度しかもたないこと、
数年経った衣類は破損する可能性があること、
その際、表面がべろりとはげてしまうこと、
などなどです。

クリーニング屋さんの言う事は
ホントだったんだなあ、を
今日、体験いたしました。

かれこれ4、5年以上前に買った、
合成皮革のパンツです。
衣類を整理していたら出てきたので、
自宅だけで着てみようか、と
袋から出したら。

べたつくんです。

これがウレタンの劣化なのか、
じゃ、数回着たら衣類ゴミで出そうかしら。

着ずにゴミ出しした方が良かった。
今日、足を入れたら
びきびきヒビが入りだしたそのパンツで、
こともあろうにご近所のスーパーに自転車で
お買い物に出ちゃったんです、私。

アホですね、ヒビ入ってるんですよ。
チャリに乗ってペダルこいだりしたら、
何がおこるかわかりそうなものなのに、
目的地へ着いてチャリから降りて
己のうかつさを実感しました。

サドルに、ウレタンがはがれて
黒いパンツの屑がべたべた着いていたんです。

もう、べったべたです。
べとべとです。
簡単にとれやしません。

しかも、取れたところは下半身周りですよ、
あああ…
想像したくない姿です。

最近異様にケチになってる自分ですが、
時には思い切りも必要だ、と
サドルにくっついた
黒いぼつぼつを見て思ったのでした。

買い物を終わらせ、
帰宅の途についた私、
自転車をごろごろ押していったのは
言うまでもございません。

来週月曜日は衣類ゴミの日です。
心置きなくすぱっと捨てます、黒パンツ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あてが外れて大弱り

2009-12-04 21:53:44 | 興の広場
朝、いつもの時間に起きて、
いつもの時間に家を出ていれば
いつもの時間に会社に着けるものと
信じきっていると、
時折しっぺ返しを食らうことがあります。

今朝、通勤に使用している路線が
信号機トラブルで始発から運休、
通勤時間帯を直撃。
復旧したのが10時を回っていたというのですから、
ひとたび判断を間違えると巻き込まれてしまって
身動きが取れなくなる最悪のパターンです。

幸い、当方の場合、
同じ路線をそれこそ20年ほど乗り続けていますので
土地勘というやつがありまして、
どーいう経路を使えば
一番ダメージが少なく、短時間で目的地に着けるかが
経験値で解れる範囲だったので
遅刻はせずぎりぎり定時出社できたのですが、
ドンツボにはまった人は
人ごみにもまれ、
右にも左にも動けなかったそうです。

通勤に電車1本で乗り換えなしの場合、
つぶしがきかなくて困る事もあるんですよね、
日頃から事故を見込んで少しだけ早起き。
早起きは三文の徳は少し当たってるかも、と
朝からしみじみした1日でした。

しかし、あれですね、
朝のTVの交通情報でさんざん報道されてるのに
まったくチェックできてない人、いますよね。

故障はどーしよーもないのに、
「乗客をバカにしてるのか!」と
朝っぱらから駅員にクダまいてるおばかさん、いますよね。

どーしよーもないですよね、ホントに。

朝からわめくおっさんのおかげで、
振替移送券がなかなかもらえず、
いらついてるお客さんたくさんいましたよ、
私もその一人でしたけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょうどいい。

2009-12-03 21:11:12 | 興の広場
仕事中、こんなのばっかり見てるのは
どうよーっておもうんですが。

見ちゃうんです。



測ったかのような長さのリードが
なんとも言い様のない味をかもしています。

あー、でも、このにゃんこちゃん、
まだまだお子様なんだと思います。

うちみたいに、
そろそろとうがたってくると
無邪気に遊んではくれません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫のグーパー

2009-12-02 20:54:35 | 興の広場


みなさんの所のねこちゃんは、やります? 
グーパー。

うちは、エア・グーパーこそしませんが、
毎晩やられてます。
就寝時に、人の布団に入り込んで、
飼い主の胸で、グーパー。

私の胸はママのおっぱい並?

嬉しいやら、なんか、傷つくやら…
気持ちは複雑。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よかったら…

人気blogランキングへ よろしかったら「ポチっ」としてやって下さいませ。