土曜日の夜は突如として吹き荒れた雨風の影響で午後9時ごろから1時間ほどもシラチャ市街地ほぼ全域で停電となり“洪水”となった場所も多かったんで、日曜日のソフトボール『第3回 vs SFC』戦もグランド・コンディションが心配されましたが、よくよく考えてみると元々グランド・コンディションは悪いんで、「まぁ~、大丈夫やろ…」っと考えてたら、予想通り、ソフトボールの試合には問題無いレベルで無事『第3回 vs SFC ソフトボール決戦』が開催されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/3a/824ddd8014a581f49e9c26d5c9c04c01.jpg)
↑今回は急遽決まった『シラチャ・プレース住人チーム』との“エキシビジョン・マッチ”も有り、マリンズはダブル・ヘッダーとなりました。
相手チームのピッチャーは「ブランクが長い」とは言ってましたが、サウスポーの速球派でマリンズに加入してくれれば即エースの座が待ってるでしょう…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/84/4d77b147dfe5dcd0832516f3148be495.jpg)
↑さて、メイン・イベントの対SFC戦は、SFCの先発K元Jr.の力投の前にマリンズ主力メンバーも凡打を繰り返し、最終回になってよぉーやく、誕生日を翌日に控えた親分のサヨナラ・ヒットで薄氷を踏む思いのギリギリ勝利です。
いやぁ~、タイ人も日本人も子供は上達が早いですねぇ。
次の試合の時には、どんなピッチングを見せてくれるか楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/04/5e62b6c3e4c1e8ddfe3906c0ddfbee9f.jpg)
↑で、この日は夕方から親分の誕生日パーティを1日前倒しで開催。
SFCさんからも何名か参加してもらい、またまた『日本海』3階を貸切にして、特別料理としてクエ鍋を用意し、非常に楽しいパーティーとなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/86/7ce690c1b37f8d3af2d65fa747376450.jpg)
↑ピッチャで生クリーム“特大ケーキ”を特注。 やっぱり、日本人には生クリームの方が評判良いのですが、店のタイ人の女の子にはマリンズ・キャプテンT中氏から差し入れのチョコレート・バタークリーム・ケーキが人気でした…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/81/4b8028f0ef74168b97fdb3445d453950.jpg)
↑フライヤーを座敷端にセッティングしての串揚げも登場。
やっぱり、目の前で揚げてもらって食べると美味い・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/6b/47efc72012cb7510d5a0b77e723a0f6d.jpg)
↑バンセーンの市場で親分自ら選定して購入してきた、日本では超高級魚の“クエ”(何と10kg級が2本!)もこの通り!!!
「日本やったらウン十万円するんでは???」との声も有り…
まぁ、今年も無事に親分の“6?”回目の誕生日パーティーが終わり、次なるイベントを待ちわびてるシラチャ・マリンズのメンバーです。
ところで、上記写真の『日本海“串揚げ”』を、日曜日限定/要予約でやってみようかと企んでますが、送別会,歓迎会,誕生日会なんかでやってみたいっちゅう人は居ませんかね???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/3a/824ddd8014a581f49e9c26d5c9c04c01.jpg)
↑今回は急遽決まった『シラチャ・プレース住人チーム』との“エキシビジョン・マッチ”も有り、マリンズはダブル・ヘッダーとなりました。
相手チームのピッチャーは「ブランクが長い」とは言ってましたが、サウスポーの速球派でマリンズに加入してくれれば即エースの座が待ってるでしょう…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/84/4d77b147dfe5dcd0832516f3148be495.jpg)
↑さて、メイン・イベントの対SFC戦は、SFCの先発K元Jr.の力投の前にマリンズ主力メンバーも凡打を繰り返し、最終回になってよぉーやく、誕生日を翌日に控えた親分のサヨナラ・ヒットで薄氷を踏む思いのギリギリ勝利です。
いやぁ~、タイ人も日本人も子供は上達が早いですねぇ。
次の試合の時には、どんなピッチングを見せてくれるか楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/04/5e62b6c3e4c1e8ddfe3906c0ddfbee9f.jpg)
↑で、この日は夕方から親分の誕生日パーティを1日前倒しで開催。
SFCさんからも何名か参加してもらい、またまた『日本海』3階を貸切にして、特別料理としてクエ鍋を用意し、非常に楽しいパーティーとなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/86/7ce690c1b37f8d3af2d65fa747376450.jpg)
↑ピッチャで生クリーム“特大ケーキ”を特注。 やっぱり、日本人には生クリームの方が評判良いのですが、店のタイ人の女の子にはマリンズ・キャプテンT中氏から差し入れのチョコレート・バタークリーム・ケーキが人気でした…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/81/4b8028f0ef74168b97fdb3445d453950.jpg)
↑フライヤーを座敷端にセッティングしての串揚げも登場。
やっぱり、目の前で揚げてもらって食べると美味い・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/6b/47efc72012cb7510d5a0b77e723a0f6d.jpg)
↑バンセーンの市場で親分自ら選定して購入してきた、日本では超高級魚の“クエ”(何と10kg級が2本!)もこの通り!!!
「日本やったらウン十万円するんでは???」との声も有り…
まぁ、今年も無事に親分の“6?”回目の誕生日パーティーが終わり、次なるイベントを待ちわびてるシラチャ・マリンズのメンバーです。
ところで、上記写真の『日本海“串揚げ”』を、日曜日限定/要予約でやってみようかと企んでますが、送別会,歓迎会,誕生日会なんかでやってみたいっちゅう人は居ませんかね???