2012わらび山荘・夏カレーの会
夏休みにお友達にお集まり頂き、夏カレーの会とわらびの60才(前倒し)の祝いを兼ねてワインの夕べの会を開きました。
先ずはパート1の夏カレーの会です。
今回の参加者は、楽子さんご夫妻・duckbillさんご夫妻・fujikaさんご夫妻・ポメマルさんご夫妻・onoさんご夫妻・miyacoさん親子とそして今回初参加のcononさんご夫妻一日遅れてカイエさんご夫妻
に瞬間miyacoさんのご主人と娘さんも加わって21人大所帯となりました、わらび山荘の会新記録!。
今回は今までの反省点、皆さんお料理を作るのに一生懸命で食事のスタートが遅く成ってしまう事(笑)
今回は前々から5時スタートですよーと周知徹底。めでたく5時スタート。
素晴らしいカレーディナースライドショーでご覧ください。
お料理詳しい説明は参加者のブログにアップする記事をご覧くださいませ、(たぶんアップすると思います)
皆さんお出でいただき、又沢山の美味しいお料理ありがとうございました。
夏休みにお友達にお集まり頂き、夏カレーの会とわらびの60才(前倒し)の祝いを兼ねてワインの夕べの会を開きました。
先ずはパート1の夏カレーの会です。
今回の参加者は、楽子さんご夫妻・duckbillさんご夫妻・fujikaさんご夫妻・ポメマルさんご夫妻・onoさんご夫妻・miyacoさん親子とそして今回初参加のcononさんご夫妻一日遅れてカイエさんご夫妻
に瞬間miyacoさんのご主人と娘さんも加わって21人大所帯となりました、わらび山荘の会新記録!。
今回は今までの反省点、皆さんお料理を作るのに一生懸命で食事のスタートが遅く成ってしまう事(笑)
今回は前々から5時スタートですよーと周知徹底。めでたく5時スタート。
これは11日の朝早朝出発して朝早く山荘に着かれたduckbillさんが作ってくれた、 プチプチ複合ショートパスタのリゾット、今回も素晴らしく美味しかったです。 duckbillさんご馳走様でした。 |
これはcononさんがお持ちいただいた腰越の巨大サザエそれも10個 凄いですねー 携帯と比べて頂くとその巨大さが良く分かりますね 市場で買うといくらするのだろー(見たことないし)。 |
当然お刺身に成りました、cononさんが手際よくササーとさばいてくれました。 美味しい事この上ない、他にエスカルゴ風にも調理しました。 cononさんこのほかにワインも12本もお持ちいただきありがとうございました。 ご馳走様でした。 |
素晴らしいカレーディナースライドショーでご覧ください。
お料理詳しい説明は参加者のブログにアップする記事をご覧くださいませ、(たぶんアップすると思います)
皆さんお出でいただき、又沢山の美味しいお料理ありがとうございました。
いつもそうだけれど、あまりの楽しさに、戻ってから暫く虚脱状態になります(笑)。
しかし、山荘は涼しいですね。東京との温度差にビックリです。
12日のメインディッシュのローストビーフの美味しさと、オーパスワンの素晴らしい味が、まだ舌に残っています。
本当にご馳走様でした。
ハナビラタケも美味しかったし、チチタケうどんも最高でした♪
何だかキノコが当たり年になりそうな予感(笑)
次のキノコの会、すごく楽しみにしています。
何時もながらお料理の腕前には脱帽です。
ワインは美味しかったですねーーー
そしてサプライズの花びら茸はビックだったですね
キノコ採りに来てくださいね。
この度は山荘でのオフ会に御誘い頂きありがとうございました。また、皆さんのとの出会いも本当に素敵な出会いだと思います。そしてそして
なんといってもオーパスワンは、やっぱり味わった事の無い、贅沢な香りと味でした。本当に
ご馳走様でした。ザザエは気にいって頂けて良かったです。もし宜しければ次回も御誘い頂けたら嬉しいです。
ありがとうございました。
ハナビラダケもとてもおいしかったです。今年のきのこはとても楽しみですね。 私もきのこの会が楽しみです。有り難うございました。
私共の会はいつもこんな感じです。
又是非お出でくださいませ。
カレー美味しかったですよ、
キノコの会以外にもキノコ採りに来てくださいね、お待ちしております。
家にいると、どちらかと言えばどうやって手を抜こうかとか簡単に済ませようかと考えてしまう性質なので(汗)、こうしてみなさんが丁寧に作られる美味しいお料理の数々を頂くのは至福の時♪
カレーの会、こんなにたくさんのカレーを食べ比べたことはないのでホントに楽しかった♪♪
今年はキノコも豊作のようで、なんだか私まで楽しみです。
キノコの会にも是非参加させてくださーい♪
カレーの会を記事にしたのでTBいただいていきます♪
楽しかった会の余韻がワインの余韻とともに、ずーっと浸っております。
楽しかったですね。
今度のキノコの会も盛り上がりましょうね。
記事を見ながら、まだまだ余韻に浸ってます(笑)
余韻に一番浸っているのは私でしようね(笑)