とっても久しぶりの加工食品作りです。
久しぶりの瓶詰めです。何かしばらく瓶詰めはしてないような、オレンジも結局食べてしまったし、昨日会社の近くの八百屋さんに美味しそうな筍が売っていたので2つ買い今年2回目の筍を調理しました。
その時八百屋さんに小さく真っ赤なイチゴが売られていました、1パック180円、お店のお姉さんに?「2箱買うから安くして」お姉さん「2箱で1200円」1パック150円ですね、ま いいかと2箱買ってジャムにしました。
冷凍庫のプラグを抜かなければいけないのに、これ冷凍しておいてと仕事をくれる人(漠)、私は私でオレガノがわさわさしてきたのでせっせとデハイドして袋詰め(使うより作る方が多い)しています。誰かもらってください。
久しぶりの瓶詰めです。何かしばらく瓶詰めはしてないような、オレンジも結局食べてしまったし、昨日会社の近くの八百屋さんに美味しそうな筍が売っていたので2つ買い今年2回目の筍を調理しました。
その時八百屋さんに小さく真っ赤なイチゴが売られていました、1パック180円、お店のお姉さんに?「2箱買うから安くして」お姉さん「2箱で1200円」1パック150円ですね、ま いいかと2箱買ってジャムにしました。
![]() | 左側の8つはイチゴのみ。 右側の6つは国産のネーブル入り。 見た目に違いは良く分からないけど色よく出来たと思います。 |
冷凍庫のプラグを抜かなければいけないのに、これ冷凍しておいてと仕事をくれる人(漠)、私は私でオレガノがわさわさしてきたのでせっせとデハイドして袋詰め(使うより作る方が多い)しています。誰かもらってください。