徒然わらび

夫婦2人と猫一匹の徒然なる生活の日記です。

今日のお弁当

2012年05月11日 | お弁当
昨日と今日のお弁当

野菜が美味しい季節に成って来ましたね、
私はうすい豆が好きです。
スーパーでも売っていない事が多く良い品物が売っていると買ってきます。

これからは産直に並ぶ商品も沢山増えてくるので楽しみですね。

5月10日のお弁当
2012/5/10日
豚肉の塩麹焼き・新生姜・ベーコンと春キャベツと新玉ねぎの炒め物・ミニトマト・きゅうりの糠漬け・カレー・蕗味噌。

5月11日のお弁当
2012/5/11日
豚肉の野菜巻き焼き・トマト・カサゴの煮物・鰯さつま揚げ。


春のわらび山荘にて

2012年05月11日 | わらび山荘
昨日の続きです。

松本の産直で買い物をして山荘へ戻り今回のメイン、
今年初1回目の敷地内の山菜の状況確認をしました。

ショコラも一緒にチェックです。



ショコラは久しぶりの山荘で大喜び、あちらこちらをチェックしまくり最後は馬のようにかけていました、
相変わらず剥げているのが恥ずかしい。


2012/4/3日
3年前に植えたコゴミ・2年前に植えた行者にんにく・神代の昔から生えているふきのとうと土筆。

2012/5/わらび山荘のコゴミ
コゴミは植えてから初めての収穫です。
去年はタイミングが合わなかったので収穫出来ませんでした、
少しでしたが採りたてはとても柔らかくおいしかっです。
ふみえさん曰くこんな美味しいコゴミを食べたのは初めてと自画自賛(笑)、
味付けは塩のみ。

2012/5/3日
土筆は敷地の広さの割にはあまり多く出て来ませんね、
草刈りをしてしまうからでしょうか?
でも一寸食べるには十分です。
味付けは、塩炒め。

2012/5/3日
蕗の薹、これは沢山出ています。
一寸遅かったので大分大きく成ってしまった物が多かったですがこれも食べるには十分でした、
標高の高い雪深い所に遅く出る蕗は灰汁も少なく柔らかくておいしいですよ。

2012/5/3日
松本のアルプス市場で買い求めたドデカ椎茸、1パック450円、
説明には、「私は素人ですので普通は7.8cmで出荷する所を私が食べて一番美味しい時に収穫しています。どうぞ焼き過ぎないようにしてお召し上がり下さいと
書い」てありました。

2012/5/3日
本日のメインディッシュ、
ドデカ椎茸と春野菜のソテー、
椎茸はびっくりする位ジューシーで旨味が有り美味しかったです。

2012/5/3日
やはりアルプス市場で買い求めた、
タラの芽のゴマ汚し。

2012/5/3日
コゴミの梅味噌ドレッシング和え。

2012/5/3日
コゴミの軸のチャンジャ和え、
思いつきで、合わせてみました意外と美味しかったです(笑)。

2012/5/3日
春野菜の鶏スープ。

2012/5/3日
土筆の塩炒めとトデカ椎茸とタラの芽入りスープ餃子。

2012/5/6日
これは自宅に帰って来てからのタラの芽の天ぷらと冷酒、
タラの芽の大きさの違いに笑えます。

2012/5/3日
さて、これは何でしょう、
正体はタンポポです。
掘り出してはを切り落とした所でこれをどうするかと言うと、
少し前にも作ってfujikaさんにもブログの記事にしていただいたピサンリを作ろうと準備しているのです。
要するにタンポポの軟白栽培です。
主にサラダや炒め物にフレンチやイタリアンなどで良く使われま食材で、
軟白栽培によりタンポポの葉の苦みが和らぎ、ほろ苦く美味しい野菜です
今仕込中です。



これから山荘は楽しみいっぱいです。

山荘の山桜が咲いて・里のリンゴの花も咲いて・春

2012年05月10日 | わらび山荘
連休は山荘に行き産直などに行き、のんびりと過ごす事が出来ました。

今年は会社の移転などが有り、去年の秋から山荘には行っていませんでした、
久しぶりに行った山荘は何も変わりは無く一安心。

2012/5/5日・山荘の山桜
山荘に1本だけ有る大きな山桜も5日には少し開花して山の春を告げていました。

2012/4/3日
松本から和田峠へ上がって行く道すがら標高約1300m付近、
山肌の山桜がとても新鮮です。


東京よりは約1か月遅い季節の巡りです。


2012/4/
リンゴの花も咲いて、リンゴ農家は受粉作業に大忙し、何処のリンゴ農家さんも総動員で受粉作業をしていました。

松本へ行く用事が有ったので松本の産直も2店舗回って来ました。


2012/4/3日
ここは松本駅から車で少離れた所に有る産直、
アルプス市場です。

道路から見た感じとは違い中はとても広いです。


2012/4/3日
時期的に野菜や花の苗が所狭しと凄い量が売られていました、
大手種苗メーカーのものも売られていましたが、地元農家が出荷した苗類は価格も安く種類も多かったです。

2012/4/3日
室内の野菜類などはまだ少なく、
山菜や名残の・松本一本葱などがすこし売られていました。
この産直では、松本一本葱100円・巨大シイタケ450円・鉈豆の苗100円・地元トマトの苗150円・芽キャベツの苗45円などを購入して来ました。

野菜の苗は沢山売られていましたが、肥料や支柱などの資材や農薬などは少ししか売られておらず、片手落ちの感じがしました、
でも売り手も買い手も気合が入っていてたくさん売れていました。
2012/4/3日
ここは松本市内よりビーナスラインの和田峠へ向かう途中に有るJA系列の、
松本ハイランドやまべ店です。
この道はフルーツ街道で桃や秋にはブドウリンゴなどが沢山売られている道路です。

ハイランドスイカやハイランドブドウとしてのブランド農産物の産地です。
ここの産直は、左側がワイナリーとレストランに成っています。
レストランのランチはパスタランチがコーヒー付で800円筍とベーコンのパスタでしたとても美味しかったです!。
(例によって写真は有りません爆)
2012/4/3日
こちらの建物は産直部分品数はあまり多く有りませんが、
ここでふみえさんが、大玉スイカの苗を見て、
「ハイランドスイカの苗を売っているから作って」
あのね、ふみえさん、元々ハイランドスイカと言う品種が有る訳では無くてこの周辺で作られているからハイランドなのですよ!、

第一私はスイカ・メロンなどの糖度を要求する作物などを今まで作った事が有りません(自信が無いから)、
何時もふみえさんには、「スイカやメロンは作らないよ」と言っていました。

然し今回はふみえさんの要望に負けて、
えーいままよ、と大玉スイカの苗を2本買ってしまった!、
皮の黒い奴と縞々のやつ、うーん
我が家の狭いキッチンガーデンでは日当たりが悪いので、
ネットを張って空中栽培にしてみようかと思っています。

はてさて、赤いスイカで甘くものが出来ましたら拍手ご喝采。


少し前のキッチンガーデン

2012年05月08日 | キッチンガーデン
連休は山荘で少しのんびりしていました。

山荘の様子は後日。

連休前我が家は茗荷竹・タラの芽・蕗も収穫出来て春満喫でした。

裏に隣との目隠しを兼ねて植えたウコギは大分大きく成り、
去年の秋に高さを揃えるために少し選定をしました。
今年はさらに大きく成ると思いますので、米沢で見た生垣に少しは近づくでしょうか(大分先)

三つ葉は自然に増えて雑草のごとく(適当ににつまんで食べています)


2012/4/
茗荷竹
今年も沢山出ました、
丁度出始めたばかりなのでとても綺麗でやわらかいです。

2012/4/
蕗とタラの芽
タラの芽は今年2回目の収穫
今年は大分大きいのが採れました。

2012/4/
筍と小豆も炊きました。
近くの産直で筍を買ってきました
一緒に小豆も炊いてもらいました。

2012/4/
タラの芽と茗荷竹の天ぷら
茗荷竹を天ぷらにしてみました
白ワインにとても会います。。

2012/4/
筍の若竹煮風、昆布出汁メインです。
これを食べると
カツオが食べたくなります。


2012/4/
蕗の煮もの
私の大好物これ一人で全部食べてしまいす。

2012/4/
筍と茗荷竹の鶏スープ
茗荷竹が沈んでしまい見えませんが、
鶏手羽で出汁を取った優しい味のスープです。

2012/4/
筍ご飯
筍は細かく切るのが我が家流。