徒然わらび

夫婦2人と猫一匹の徒然なる生活の日記です。

長野のも雨が降らず。

2012年09月19日 | きのこ
週末は山荘にいました。
miyacoさんonoさんご夫妻もお見えに成りました。

キノコパトロールに行って見ましたが、山はカサカサでキノコは全然出ていませんでした。
2012/9/16


乾いているので諦めましたが、水の側なら出ているかもしれないと思い白樺湖の水際に行って見ると、一か所だけでていました。
中々絵に成るでしょ。


2012/9/16白樺湖のキノコ
水際で採れたヒラタケとアミタケとツバフウセンタケ(キノコは初めて採りました)。

此処で採れるアミタケはとても大きく立派です。
クリフウセンタケ、一寸埃っぽくて土臭い、でも若い傘は美味しかったです。今度見つけたら、若い傘け摘んでこよう。



白樺湖の湧水

2012年09月13日 | わらび山荘
2012/9/2白樺湖の湧水

2012/9/2


白樺湖に美味しい湧水が有ります。

白樺湖の南側日帰り温泉施設すずらん湯の裏(湖側)に有る自然湧出のわき水、
かなりの水量が2×2=4か所から湧き出しています。

此処の水は蓼科地区でも水質検査で一番を取ったくらいの良質な湧水で、一時パックして販売しようかと言う話まで持ち上がりましたが、採算の面で断念してようです。

私たちは行くと必ず持って帰ります。お試しあれ。

2012/9/2
9月2日久々に降った雨らしい雨でお猪口傘に水たまりが出来たキノコ。

2012/9/2
白樺も落葉(紅葉)し始めました、
白樺の紅葉は余り綺麗では無く8月中旬より少しずつ落葉が始まり9月の末には坊主に成ってしまいます。

2012/9/2
オオハンゴンソウ(特定外来生物)
夏から秋にかけて良く見かける花です。
特定外来生物、繁殖力対応性に富み在来生物を脅かしています。
蓼科近辺でも良く見かける生物は、

アレチノフランスギク・セイヨウタンポポ・ニセアカシア・などなど沢山有ります。
このような植物は鹿も食べません、鹿の食害と相まって余計にはびこっているようです。


天然ウナギと天然スッポン料理

2012年09月12日 | お料理
昨日に引き続き天然ウナギとスッポンチャレンジです。

近年シラスウナギが取れなく成り価格が高騰しているご時世に天然ウナギのつかみ取りと言うフレーズにはビックリしました。
miyacoさんの所から2匹送られてきて、miyacoさんの所にはまだ5匹水槽にいて餌をやっているとの事、変に可愛く成って食べれなくなったりて、それとも・・・、miyacoのウナギ今いずこ(爆)

ウナギはふみえさんがピーーート捌き、蒸さずに串に刺してじか焼きに。

後から届いたスッポンは私が山荘にて鍋に調理しました。

2012/8/31
「バーベキュー用の金串有る」
「ヘイ少々お待ちを」。


2012/9/1
ウナギは一応捌かれ焼き網の上へ。
なぜか我が家に有った、かば焼きのたれ。

2012/8/31
無事焼き上がりました、
天然ウナギは養殖よりもみは少ししっかりしています。
味は濃く油も程よくとても美味しかったです。


次は山荘で調理した天然スッポンです。
天然のスッポンを頂くのは初めてです。


2012/9/1
スッポンは捌かれた状態で送って頂きました、内臓は入っていませんでした。
スッポン1匹に対して約4リットルの水を入れて生姜と酒400ccを入れて土鍋で水から強火で炊きます。
強火と言っても山荘のコンロはあまり強くないです。
臭みがこもらないように蓋はしません。。

2012/9/1
灰汁が沢山出てくるので丁寧に取る。
灰汁が出なく成ったら中火にして2時間炊きます。
甲羅などのコラーゲンがプルプルになます

2012/9/1
味付けは基本的に醤油味です。
あまり色々入れない方が美味しいです。

2012/9/1
お決まりのスッポン雑炊
言う事なし。

2012/9/1
山荘でのスッポンディナー
スッポン雑炊・夏野菜の食べるスープ・蛸と湧水クレソンのオリーブオイル炒め。


モクズガニ・天然ウナギ・天然スッポンと動物系3連発
何とも贅沢で美味しく楽しいお料理でした、
miyacoさん大変ご馳走様でした。

モクズガニ・天然うなぎ

2012年09月11日 | お料理
先日miyacoさんから嬉しいプレゼントが届きました。
モクズガ二・天然うなぎ・天然のすっぽんです。

先日miyacoが山荘にいらした際に家のほうではモクズガにが安く売っているよ、との話で食べたーいと言うと、今度送りますとのこと。

数日後
「今かにが売っているスーパーに居るのだけれど、子供用のビニールプールに天然のうなぎが入っていてつかみ取り一回500円、宏一がやりたーいと言っているので取れたら送っても良いですか」

「嬉しい」

「それと天然のすっぽんも売っているのだけれど食べます?」

「下ろしてもらってね」流石に生きているのは・・・

天然うなぎのつかみ取りや、天然のすっぽんが売っているスーパーて・・・
miyacoさん何処に住んでるの(獏)

先ずモクズガニとウナギが届きました。

2012/8/29モクズガニ
やって来ましたモクズガニ一寸小さ目ですが元気一杯お鍋の中をガサゴソと動いています。
モクズガニは地方で呼び名が随分と違います。
ズガニ・ケガニ・ヒゲガニ・ケガニ等々色々です。


ウナギは二匹モクズガニは10匹入っていました。

2012/8/29
甲羅を外してこれは別にして後から味噌汁に入れます。

モクズガニの汁
伊豆半島で良く作られる調理法です。
作り方
小さいモクズガニは食べるのが面倒なので、良く洗い甲羅を外してガニを取りミキサーにモズを入れて良くミキシングします。
ミキシングした物をシノアて火に掛けます。
沸騰すると浮いてきてフワーと成れば出来上がり味付けは醤油ベースが基本です。
具はあまり入れず葱位後はお好みで。
2012/8/29
本当はすり鉢で当たるのですが大変なのでミキシングしてシノアで殻を濾します。
沸騰したら甲羅も入れます。

2012/8/29モクズガニのお味噌汁>
モクズガニの汁
これは素晴らしく美味しいですよ、
久しぶりに頂きました。

*メスガニがベストです。

ウナギ編へ続く。

壁紙の張替えと胆石の手術

2012年09月09日 | その他
暫くご無沙汰しました。

火曜日から遅れていた我が家のクロスの張替えのしています。
仕事の閑散期施工してもらう為今週になってしまいました。

業者が「3日有れば終わります」然し1日目1人・2日目2人・3日目壁1人床一部補修1人・・・終わりません2日目に業者が「3日では終わりませんもう1日下さい」
4日目2人・・・終わらないおまけに玄関のクロスの柄合わせが出来ていない・クレームを付ける、業者「月曜日もう1日下さい」結局5日掛かるようです・
クロスだけで述べ8人かな?月曜日には終わる予定。

結局先週は壁の飾り物や家具の取り外しや移動そして昨日今日はクロスの貼り終わった所の現状復帰や飾り物の据付で終わってしまった。

後は月曜日・・・

月曜日と言えばふみえさんが月曜日の朝一で胆石の手術ま、一時間前後で終わる予定、
私も6年前に取っていますがふみえさんも取ります。
簡単な手術なのでなんの心配も要りません。

今日の夜から入院しています。

ふみえさんは木曜日には退院予定です。
週末の連休は山荘で過ごす予定で、miyacoさんもお見えに成る予定です。山荘の会メンバーの皆様お時間が有れば山荘へお越し下さいませキノコも多少は出ているはず楽しく遊びましょう(~~)/

ご連絡下さい。