熟年夫婦のケチケチ旅日記

後期高齢者の仲間入り。これからも日々何か楽しいことや、感動することを見つけて、前進していきたいです。

日吉大社・延暦寺・近江神宮に行って来ました。

2006-11-21 | リタイヤ夫婦のケチケチ旅日記
今日11月21日早朝霧がたちこめている中、車で出発!霧が晴れると、晴天に恵まれ、日吉大社のもみじは朝日に照らされより鮮やかに。
比叡山ドライブウエイの並木道の見事なもみじ、眼下の琵琶湖。
比叡山延暦寺の根本中堂の大きなな建物に目を見張り、近江神宮では、日本最古の時計、漏刻台を見て、楽しい一日でした。

近江神宮

2006-11-21 | リタイヤ夫婦のケチケチ旅日記
近江神宮は、6月10日時の記念日の行われる漏刻祭で有名です。
天智天皇が近江大津の宮に初めて漏刻台を設け国民に時を知らせたとされています。その漏刻台を復原した物が、境内に設けられていました。

もみじは、数本あるのみ、参道にはさくら並木が、拝殿の横には、大きな枝垂桜の木がありました。葉はすっかり散って、晩秋の風情を、かもし出していました。
さくらの時期に又お参りに来たいと思いました。

比叡山延暦寺のもみじ

2006-11-21 | リタイヤ夫婦のケチケチ旅日記
1200年前伝道大使が最澄が、仏教を、比叡山で開いたのが始まりです。
延暦寺のもみじも今が最高!ですが、ドライブウエイのもみじの並木道を見てきた為かもみじの本数は少なかったです。

比叡山ドライブウエイのもみじ

2006-11-21 | リタイヤ夫婦のケチケチ旅日記
比叡山ドライブウエイは仰木ゲートから横川を通り、延暦寺までを往復するか、田の谷峠ゲートから延暦寺までを往復するか、仰木ゲートから延暦寺を経て田の谷峠ゲートを縦走する、三通りあります。
私たちは、仰木から田ノ谷を縦走するコースを行きました。道路沿いには、もみじが植えられ、日の光に、照り輝いて、眼下には琵琶湖が広がり、とても美しかったです。

途中横川と、延暦寺と、展望台に立ち寄りました。

縦走通行料は2320円、仰木ー延暦寺往復1500円、田ノ谷ー延暦寺往復1620円です。

日吉大社のもみじ

2006-11-21 | リタイヤ夫婦のケチケチ旅日記
日吉大社は、比叡山の延暦寺の守り神であったが、明治時代の廃仏毀釈によって、仏教施設が除かれて現在の景観となったそうです。猿が守り神との事、境内には猿が飼われていました。西本宮の楼門の屋根を猿が支えていました。

なんと言っても参道のもみじは、今が最高!散っているもみじは、参道を赤く染め、緑の苔に散ったもみじは、より赤さを増してと、三通りのもみじを堪能できます。

日吉神社は参拝券300円が要ります。駐車料は無料、参道の奥に数箇所の駐車場があます。

神社の近くに比叡山に上がるケーブル駅、比叡山高校があります。いずれも綺麗なもみじに囲まれていました。