6月10日(月)雨のち晴れのち曇り 穏やか 暑い
昨日 自分が休みだったお茶畑手伝い雨で皆さん休みだったそう
本日は朝まだお茶が濡れていたので、午後から手伝いに
開いた午前中に遅れている畑作業を進めるが
早朝作業時はまだ霧雨が少し
収穫 ズッキーニとキュウリ・オクラ
ブラック9本・黄坊8本・よくなる君3本・エメラルド1本の21本とキュウリ1本
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/cf/80be38de761d7a0a7205cfcf5b5ff149.jpg)
オクラ2本
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/6a/73f7cf24dcf20ee72b1e722ca28e2f4d.jpg)
5月31日に播種した10穴のダイコン全て発芽したが3穴分?に食べられ
無くなったので、3穴に追加播種しました(これで駄目なら諦めます)
残り7本分が上手く育ってくれれば◎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/4c/b8b791bbf707736883bfe0c4be3f2e45.jpg)
色が好評なズッキーニのエメラルドですが第1弾3苗しか育たず
6月2日に追加播種 外でのポット栽培で昨日から発芽本日14粒の内11粒発芽
明日には13粒発芽しそうです 今回は上手く育てたいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a4/2ed61c182905365e570f28d44c20d5c0.jpg)
今年のサトイモは同じ種類の種芋をマルチとマルチ無しで植え付けてみましたが
マルチ無しの方が発芽率良いようです
マルチは土寄せ無しで行こうと深く植え付けた為か
自種芋は関係なく良く発芽しているので購入種芋が小さかったのでそれかも?
いずれにしろもう少ししたら発芽しない箇所のマルチには何か植え付ける予定です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/2d/d9f2a575def7629ed1d3833c1d2e7199.jpg)
嫁さんからサツマイモの苗まだ有ったら15本 知人から頼まれたとの事で
切って来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/2e/e2c8af365fe07b58956a6c8edd91c57b.jpg)
まだかなりな数採れそうですが芋が出来るのかは不明ですと言って有ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/bd/ca293f8489f4783b616f0439b9545e62.jpg)
草刈りの続きをやって昼食後 お茶畑手伝いに
本日午後5時からハビリの日なので手伝いは午後4時で早上がりして整形外科に
明日からは、天気良くなる予報なので
手伝いもそろそろ終盤 遅れている畑作業も力を入れて行かないといけません。