goo blog サービス終了のお知らせ 

つりんぼ。

定年後 半農(家庭菜園)半漁(釣り)で
忙しく生活しています
なるべく毎日更新目指します!

 収穫 ズッキーニ・キュウリ 今期最高数!

2024年06月13日 20時16分38秒 | 畑・庭いじり
        6月13日(木)曇りのち晴れ 南風 暑い
    午前は何とか曇り空で気持ち良かったが、午後前から雲が無くなり
   青空で風も弱くただただ暑い!
    早朝は、点検の後ズッキーニ作業
     3株しか無いエメラルドですが好調に収穫有ります
     エメラルドの第2弾6月2日に播種した種が14粒全て発芽今後に期待
 本日の収穫 ズッキーニ42本・キュウリ15本・オクラ(1個)・一番花ナス(3個)
    ズッキーニ今期最高・キュウリ初つ抜け
  ズッキーニ 黄坊19本・ブラック16本・よくなる君5本・エメラルド2本の42本
   右下トレイの黄坊1本は黄色に青い点が出た物
   以前は受粉か?だと思っていましたが株ごと受粉前からそんな模様
   本日は、お茶畑手伝いが午前8時半から午後4時で終了したので
  帰宅後 畑作業を少しでもと頑張りました
 嫁さんの実家からキンメ君を移動して来る前にあちらの灌水と生姜周りの耕運
  大きくなりました 写真でもしっかり写る位の大きさに
  この後少し土寄せをして置きました   
 
  キンメ君を移動して自宅の耕運作業を
 ブロッコリーの跡地の草に使用済みマルチを掛けて置いた場所
 かなり減草になっていました
  マルチを隣の草ぼうぼうのダイコンとズッキーニの畝間に移しもう一働き
  マルチ押さえで止めて置きました
   跡地に粉末苦土石灰・鶏糞・化成肥料を入れ込み耕運し放置
  このまま週末の雨に
   先日 キュウリと山芋の畝間の草を刈り山芋の敷き草にした場所が良い感じに
  枯れて狙いどおりでしたが、刈り取った場所からもの草が伸びてきました
  刈り取りは除草は無理なので使用済みマルチを後日掛けて置きます
   山芋のツルも順調な伸びで棚を覆って来ました
    ユリのタイニーパールが見頃に(小さいけれど見応えは◎)
   6月は、お茶畑手伝いが入ったので忙しい・・・
  早朝と夕方が勝負 しかし少し手伝いも進んでいてもう2~3日で
  終了しそうなので老体に鞭打ってもうちょっと頑張ります。
      魚釣りがしたい! 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする