6月26日(水)晴れ時々曇り 西風 暑い
朝から暑く静岡は3日連続30℃以上の予報が・・・
午前中は風も無くただ暑い!
早朝収穫はズッキーニ5本・インゲン大量(中一日)・オクラ49個
キュウリ16本・ナス6本
ズッキーニ 黄坊2本・ブラック2本・エメラルド1本の5本終盤?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/09/50baa0da961c4840106feee646f47723.jpg)
本日は天気も良さそうなので遅れていた嫁さんの実家畑ジャンボニンニクの
掘り起こし(収穫)を出来るだけやろうと
2条植えの大きな種球根目的の畝から茎を切りマルチが剥がし易くし掘り開始
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/95/448efcf9ba76d227aac44298b524c4e8.jpg)
まあまあサイズですがもう少し手を掛けていればもっと大きくなったかも?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/fe/f24e48a45684cee2de8d166cf7ad0d05.jpg)
次は隣の7穴マルチに隔穴に植え付けた畝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/1a/9edd4127d3db535f3ff7028e4c5f3183.jpg)
5穴マルチに隔穴に植え付けた畝も茎切り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a9/2f1ae37804a39d752a78aeae635181dd.jpg)
マルチを剥がし掘り出し開始
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/49/e6b08b93d8f1a07a47edd405e19f5fc8.jpg)
掘り出し終了・・・暑さも有り疲れました・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/30/804205754063f30762cf16be76d40fac.jpg)
雲が掛かって来たり風も出て来たので、作業もやり易くなってきました
一つの球根に5~6個のニンニク?が入っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/25/599035acf87a01e362add3b6aa8078f2.jpg)
一個でもこんなに大きいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/88/e681c3273b1cdde89ba9dce650c5307b.jpg)
もう球根も割れ出してきているので
茎ごと感想はしないで、ニンニクを取り出して乾燥する事にしたので
球根からニンニクを取り出します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/58/0901774b037d362afdefe2cdb346d7ad.jpg)
午後7時までで終わりきらなかった・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/08/4c161bc89f42d2943ff19f0062b48ec2.jpg)
5穴マルチは終わりきらなかったので明日までこのままで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/4b/319e1e5adda98e82e2f09f0669e10aeb.jpg)
本日分はコンテナに約半分ずつ入れ一時ハウスに保管
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/29/ae549b6fb476e0dd7469f8b11c79f51f.jpg)
まだ先日の雨でマルチの下はやや湿り気も有りましたがここでやって置かないと
明日の夜から又雨になりそうなので・・・
今日は陽が当ったり風が有ったりで、ジャンボニンニク収穫には最高でしたが
やや時期が遅かったのが気になるところです。
本日の釣魚料理 マダイの漬け丼 美味しく頂きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ff/e41e5b5c9ae154e1de5a419735054a3b.jpg)