先日の台風接近。そのちょっと前のこと。

雨が強くなる前に、おつかいに夫婦で出た。すぐ近所だし、散歩がてら歩きです。
路地裏の住宅街、抜け道を通る際、ふと気付いた。

結構古い、日本家屋なおうち。引き戸の玄関、その手前の段差んとこ。
じーっと座って、雨宿り。ほぼ背中を向けてる。もしかして、ここの家の子かなぁ?
玄関早く、開けてくれないかなー?って、思ってるとか。
ただ、その茶トラさんを見た、私とダンナ、2人のリアクションが、こちら ↓

いや、すっごく大柄な子だったんですわ~
「ちょっ! 子犬位の大きさじゃない?」
「それも、アレだ。大型犬の子犬!!」
と、2人で、非常に分かりづらい会話を繰り広げる。
えーっと、ゴールデンレトリバーとかの、子犬みたいに見えたんです。がっちりしてたし。
茶トラの子は♂が多くて、大柄になる子もいるんだろうけど
恐らく、今まで目撃した中で、ダントツの大きさの、猫さんかと。
なんだか、妙に得した気分? 御利益ありそな猫さんとの遭遇で、天気悪くても、ルンルンして帰路についたのでした。

雨が強くなる前に、おつかいに夫婦で出た。すぐ近所だし、散歩がてら歩きです。
路地裏の住宅街、抜け道を通る際、ふと気付いた。

結構古い、日本家屋なおうち。引き戸の玄関、その手前の段差んとこ。
じーっと座って、雨宿り。ほぼ背中を向けてる。もしかして、ここの家の子かなぁ?
玄関早く、開けてくれないかなー?って、思ってるとか。
ただ、その茶トラさんを見た、私とダンナ、2人のリアクションが、こちら ↓

いや、すっごく大柄な子だったんですわ~
「ちょっ! 子犬位の大きさじゃない?」
「それも、アレだ。大型犬の子犬!!」
と、2人で、非常に分かりづらい会話を繰り広げる。
えーっと、ゴールデンレトリバーとかの、子犬みたいに見えたんです。がっちりしてたし。
茶トラの子は♂が多くて、大柄になる子もいるんだろうけど
恐らく、今まで目撃した中で、ダントツの大きさの、猫さんかと。
なんだか、妙に得した気分? 御利益ありそな猫さんとの遭遇で、天気悪くても、ルンルンして帰路についたのでした。