ちびもかの縁側

ちびモカ2猫との日々
2011年秋、むぎが加わり3にゃんとなる
2015年1月モカ、虹の橋へ
4月コタ仲間入り

絶対安全

2020-02-12 21:37:14 | 日記
我が家での、にゃんこ達のお昼寝の光景 ↓

時にはこんな2ショットもアリ。

男子2名でベッタリは、しょっちゅう見られる訳ではない。

むぎが、誰にも邪魔されない、1人寝を選ぶことが多いからね。



祝日の昨日、ダンナは仕事が山積みだったらしく

休みだっつーのに、一日中、書斎に缶詰状態。

私は友達に会いに外出したり。その間も延々と仕事だったらしい。

ちなみに、我が家は、どの部屋も完全に閉めきる事はしない。

猫が自由に出入りできるよう、通れる幅だけは、ドアを開けてある。

書斎も例外ではない。

昨日の書斎は、こんな様子だったとか。↓


必死な人間、爆睡の猫

デスクの横にある棚。その上には猫ベッドが、しつらえてあるのです。

ここ、むぎ専用ベッド。

ダンナがここで仕事をしている最中は、パソコン作業。

部屋ではBGMが、結構な音量で流れている。

周囲の喧騒、ガン無視で、昼寝する、むぎ。

むしろ安心しているのか、全っ然、起きなかったらしい。

いつもなら、夜ゴハンの30分前には、きっちりスタンバイするむぎが

日が暮れても、定刻が過ぎても、起きない。

さすがに、ちょっと心配になったダンナは



「そろそろ夜ゴハンですよ~」って。

「ふぁ~、ん?父ちゃん、何ですか?」

寝ぼけ顔だったむぎ、「あぁ、じゃあそろそろ、1階に行きますかにゃ」

いつもみたいにダッシュする訳でもなく、のんびりと

「父ちゃんも1階行くの?じゃあ一緒に~」なノリだったとか。

我が家のボスがいる場所=絶対に安全地帯

だから寛ぎまくりの、寝過ごすくらい、熟睡なのか?

私と一緒の時とは、全く違うもんで、ちょっとびっくり(゜゜)


「安心できるもーん」♪










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする