ちびもかの縁側

ちびモカ2猫との日々
2011年秋、むぎが加わり3にゃんとなる
2015年1月モカ、虹の橋へ
4月コタ仲間入り

蒸れ解消

2020-08-26 20:24:40 | 日記
もうじき、厳しい暑さの夏も終わる

と、そんなタイミングなのに

今更だけど、むぎの長毛を、どうにかしたいと思った。

昔は夏前に、バリカンチャレンジしていたけど

刃が切れなくなったのと、そもそも、むぎがバリカン苦手なのもあり

今年は未実施のまま、夏も終わり間近。

さて、どうしよう。

しゃーない。できる所をちょっとだけでも、と

少しずつ、ハサミでカット。

ここんとこ、オシリの毛にぶら下がり状態で、そこから落とし物するらしく

家の中、むーさんのンコが、転がってる事、多数。

おしりの毛と、シッポの付け根の毛だけでも

ちょっと短くなれば、惨事は回避できそう。

寝てる間、そーっと。少しづつ。

チョキチョキ✂

おしり部分って、うっかりすると、キン〇マ切っちゃうのでは?!💦

と、緊張するのって・・・私だけじゃないよね(;''∀'')


バリカン使ってなくても

おしり毛が、段々ついてもうた。

シッポも内側の根本だけ、微妙にカットしたので、変なスタイルだし。

まぁ、これ位カットしとけば、ンコぶら下がりは、無くなるかな。

それにしても、一向にむーさんのシリの穴、見えないなぁ。

なによりも・・・

コタが兄のおしり、嗅ぎやすいってさ~。

柴犬のおしりに似てるのがね、味わい深いっす(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする