goo blog サービス終了のお知らせ 

ちびもかの縁側

ちびモカ2猫との日々
2011年秋、むぎが加わり3にゃんとなる
2015年1月モカ、虹の橋へ
4月コタ仲間入り

もうひと押し

2021-06-23 19:49:21 | 日記
梅雨から夏にかけては、家の中で猫が落ちてる季節。

落ちているのは、たいがい涼しいであろう場所。

そして放熱の為? ヘソ天確率もUP

我が家の場合は


一年中、そころへんでゴロゴロしてる

コタはあんよ伸ばして、びしっと姿勢。

むぎはあんよ曲げて転がるの好き。

で、我が家で最もレアなのは、ちびのヘソ天。

きちんとしたヘソ天って、見た記憶無い。

いつでも警戒怠らず💧

野良母さんの教育が、完璧だったのか

元来の野性味ある性格からか

男子達のように、のんきに腹出して、油断しまくったりしない。

そんなちびでも、究極にリラックスしていると

無防備の上限

この横向き。うち的にはかなりヘソ天に近い。

もうあとちょっと、寝返り打てば、もうヘソ天じゃん!!

「ほれほれ~、上にくいっと、寝返りっ、さあさあ」

などと念じても、なかなか動かない。

「熟睡だし、気づかれずイケるんじゃ?!」

と、またいらん事を思い付く私。

そーっと近づき、ちょっと押したらヘソ天だわい( ̄▽ ̄)

そろりそろり・・・


やっぱだめかー

あれ?もしかして・・ちびが無防備ヘソ天にならないのって

イタズラばっかりしてる、私のせい(?_?)💦




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする