無くて七癖という言葉があるけれど
人間だとあるあるですねぇ。
私も無意識で、ダンナに言われた癖とかあるし。
これって猫にも当てはまる?と思う事が、あってですね
我が家の場合、意外にもしっかり者のちび。
代表的なのが

ちび自身、無意識らしい
私の視線を不思議そうに見ながら、お手々にぎにぎ
子猫~若猫時代、全くフミフミしなかったのに
ここにきて、割と頻繁。まさに子供返り。
他には

後頭部、耳の後ろを、強めに手で掻いてあげるんだけど
私の動きに合わせて、片脚の先が、カキカキしてる気分になるのか
勝手に動く。
体の反射?に見えるけど、これもちびだけ。
あと、変化球で言えば

ちび、ちゅーるのロングverのCM大好き💛
毛繕いしてたり、うたた寝してても
私が「ちびさん、ほらやってる」とテレビを指さすと
最後まで、集中して視聴します。飽きないらしい。
どれもこれも、むぎコタには全く見られない、ちびだけの行動。
意外と男子チームは、こういう「ついついやっちゃってる」系
無いんだな~。
むぎコタは、おおよそ全て確信犯だからか(笑)