猫と暮らしてて、ついついやってしまう事
色々あるけど、例えば
丸くなって寝ている猫の・・・

指がモフモフの中に入ってく、あの感触💛
ちびにやると、確実に叱られます。
それがエスカレートすると・・・

我が家だと、むぎが絶好のターゲット(・´з`・)
ちびに叱られるし、コタには嫌がられる。
むぎは、そう簡単には起きず、割と好きにさせてくれるのです。
モフモフの腹毛めがけて顔面ダイブ
感触をしっかり味わいつつ、すーはー嗅ぎまくる。サイコー!
今日も、こうやってむぎを堪能すべく・・・

「なんかいつもと違う・・・気がする」
くんくん
くんかくんか
?!

「これって、雨に濡れたワンコの匂いでは?!」
そんなに強くないけど、鼻の奥に感じるこの、微かな感じ
「むーさん、もしやと思ってたけど、あなたやっぱり犬の血筋?!
お父さん、いや曾爺ちゃんあたり、ワンコだったりする?」
(゜.゜)
問う私。呑気に目覚めるむぎ。
ダンナにも「ちょっとーっ、むーさんから犬の匂いするー!」
と告げるも、「んなアホな」って顔される。
おっかしいなぁ、と再度確認すべく嗅いだら
「あれー? いつものむぎの匂いだ💧」
私の鼻が馬鹿になったのか? (ちなみに花粉症では無い)
相手が猫だけに、ややこしいけど
狐か狸に化かされた気分だ(´・ω・`)