用があって、市役所行ったらこんなチラシ見つけた
「引っ越し先に一緒に連れて行って!」
イラストがもう、せつない(T_T)
こういうチラシが作られるって事は、それだけ引っ越しの際に、置き去りにされるペットが多いって事なんだろう
猫教信者の私や、友人。犬愛溢れまくる知人等々、動物好きな人にしたら
「んな事するなんて信じられない!!」
と声を大にして荒ぶるに違いない。一方、世間には、モノ扱いしてる人もいるんだね。悲しい
止むに止まれぬ事情がある場合もあるだろうけど
どこにも相談とか、できないもんだろか(´Д⊂ヽ
コタは、多頭飼育崩壊→保護だったけど
そこは、さほど古くない建売住宅みたいだったし、最初はご家族で住んでいたっぽい痕跡も。
奥さん子供は出て行ってしまったのか?
残ったご主人らしき男性と共に、どんどん増える血縁猫と一緒だった
電気水道、ライフラインは止まり。糞尿やゴミだらけの家
結局、家主だった男性と直接連絡つかず、裁判所から家に入る許可が取れて、保護できたと聞く
そうなる前に、食い止める方法とかなかったかな・・と何とも言えない気持ちになる
そんな身の上を伝え聞いたもんだから、ついついコタへの愛も過剰になるけど
ベタベタすると、怒られがち💧
「確かにそんな事もあったけど、僕らはいつだって、過去を振り返ってウジウジ悩んだりしない!」
・・・そんな感じ(。´・ω・)?
母ちゃんは、コタのそういう逞しいトコも好きよ♡
生い立ちの苦労を感じさせないコタですが
むーさんが体調崩して以来、前にも増して
むぎの後くっついて行動するの増えたなぁ
仲間の異変が、何よりコタにとっては、しんどいのかもしれん
むぎが具合悪い時は近寄れなかったけど、ちょっと回復して近寄っても怒られないのが、嬉しくてしょうがないらしい
私の所へ隊列組んで、おやつ待ちしてるわ(笑)