もう秋のお彼岸になるというのに、とにかく暑い
ここまで長く暑さが続くと、人も猫も気力体力+持久力が必要になってくる
なんでVS夏 デスマッチせにゃならんのか?(´Д⊂ヽ
汗だくで帰宅したところ、エアコンつけっぱの私の部屋で・・・
なんちゅー寝相じゃ(゜-゜)
伸びしてる訳でなく、このままスヤスヤしてた
大の字=放熱してるの?
しばらくすると
ごろんと寝返り
お外での苦労を忘れ去った寝相
どうやら、むぎが渋々、隣で寝るのを許可した模様
むぎの足先が少し触れてるだけでも、コタは満足みたい
「むぎにぃにと、くっついてると安眠できる・・むにゃむにゃ」
実はここ数日で、また一段ちび姐さんの病状が進んだっぽく
もしかしたら、ちよっと認知機能も影響出てきたっぽい
普通にてくてく歩いてて、にゃーにゃー言ってるなと思ったら
突然シャーと一言発して、直後何も無かったように、にゃーにゃー・・と
感情のジェットコースター。もしかしたら、ちび本人も無意識かもしれん💧
脈絡なくシャーって言うから、コタも対応に困ってるっぽい
たぶん「ちびねぇね、なんか変だよ~。どしたんだろ?」って感じ
婆ちゃんの認知症の症状を目の当たりにして、当惑する家族の図、まんまです
突発シャーも、どっか痛いんじゃなきゃいいわ。多分止められるもんでも無いし
とにかく穏やかに、呪文のように「まあまあ、まあカッカせず」と
語りかけております(;´∀`)