ちびもかの縁側

ちびモカ2猫との日々
2011年秋、むぎが加わり3にゃんとなる
2015年1月モカ、虹の橋へ
4月コタ仲間入り

お腹ゆるゆる

2017-04-30 15:21:09 | 猫の病気
朝イチでコタの採尿に成功したので、動物病院に行ってきた。

検査結果で、尿石は消失!まず一つクリア

そして、今日の本題の下痢について診察。

身体検査と検温。おしりからの検温で、ついでに体温計の先についたンコを使い、便検査。

すると、目で見えないけど、顕微鏡だと血液成分あると判明。

微量ながら、出血もあるという事。

お腹にガスも、やや溜まってるらしい。

・注射の副作用?→一週間経っているので、考えにくい。

・感染症?→ちび、むぎに異変が無いので、これも考えにくい。

指示されてる療法食以外、食べてないので、食あたりも考えにくい。

…やはり、予想通り。原因特定に至らず。

毛玉でもなく、ちょいちょい胃液も吐いてたし

なんと今朝は、あの食いしん坊コタが、朝ごはんをちびっと残したし

色々と心配なのだが、まずは整腸剤で様子を見る事になった。


1日2回

あとはphコントロールのフードに、消化器ケアのフードを混ぜてみる方針。

そっか、消化器系フードだもの、ちびの便秘の時ばかり世話になってたけど、下痢のケアにも使われるんですね。

これで2~4日、様子見。改善されなければ再度通院です。


「ボクちん、疲れました

帰宅後は、普通にお昼ごはん食べて、遊びもねだらず爆睡。

緊張で疲れたよねそっとしとこ…(^_^;)

いつもの元気印コタ坊、復活となりますように



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3匹夢中 | トップ | 立て続けに »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

猫の病気」カテゴリの最新記事