![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/8e/9d1b6c81fba5e05aed17657b36657cff.jpg)
5:00を過ぎて明るくなり始めた水辺に向かい、ホテル前から続く阿寒湖の湖畔を巡る遊歩道(まりもの微笑み小径)を散策する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/d1/d1637371f99524cba77bce80a988373e.jpg)
きれいに整備された道だが、朝早いせいか散策する人はいない。
静かな水辺を思う存分堪能する。かなり贅沢な気分。
静かな水辺を思う存分堪能する。かなり贅沢な気分。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/b3/87ded9c41fb0629971937cd1679b14e6.jpg)
「ボッケ遊歩道周辺案内図」
「ボッケ」って何だろう?・・ここから片道1キロくらいなのでとりあえず行って見ようか。
「ボッケ」って何だろう?・・ここから片道1キロくらいなのでとりあえず行って見ようか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ee/1fbe6248961663e4ca3d1a69a67a2b66.jpg)
遊覧船乗り場脇から続く細道に入る。弁慶の風呂は閉鎖中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/06/e8c64124ad37381643c03e3719fa596c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/9f/4f69cfedd6a6a90892c37e3a853e97a9.jpg)
地中から沸き立つように泥の泡がブクブクと浮き出る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/75/6620f8a293d3f83ad36142bbecfeff0e.jpg)
近づくと周囲は濃い硫黄の臭いがすさまじい。ゴホゴホッ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/65/fce9520d98e503b580b96de86652a68d.jpg)
ボッケとはアイヌ語の「煮え立つ」という意味のポケフが訛ったものらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ed/100cb460071c167d9910fe35e8a482af.jpg)
右にUターンするように森の中を抜ける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/81/bb2b44c4acbe0a91145d0092365a16f6.jpg)
初めに確認した分岐まで戻ったが、まだ6:00前・・あと少しだけ温泉街を散策する。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます