新聞に、『修学旅行スタート』の記事を目にし、昨年は新型インフルエンザの影響で駅でやむなく解散
って学校もあってかわいそうだっったなぁと思い返し、
今年の3年生は、一生の思い出の修学旅行が楽しいひと時であればいいなぁと思いながら新聞の記事を読みました
ところで、我が家の息子
先週8日に高校の入学式を終え、入学4日目にして『入校訓練』なる訓練旅行に行きました
目的は、友達を作ることが第1。
学校の方針、団体生活の重要性を体験させる・・・という入校訓練
入学4日目にして集団旅行というのにも驚きましたが、さらに
テンションが低くなる予定変更があり
訓練旅行から帰った後に行われるはずだった、春休みの課題テストを現地でおこなう
という発表に
説明を受けた生徒はもちろん、親御さんたちからもどよめきが・・・
しかも、予定表に目を通すと、入浴~夕食後、夜に課題テスト
・・・で、さらにテンションが


『入校訓練』の『訓練』という言葉にも厳しい3日間であろうと想像しながら・・・
出発当日は朝からドシャブリ
友達もまだ数人しか知らない中、ちょっと心配そうにバスへ乗り込んで一路広島へ出発
広島までは約3時間。
何が彼のテンションを下げたというと・・・
往復のバスの中、約6時間。
『バスの中は校歌をず~っと流します
』と聞いた瞬間だったらしい
かわいそ~と思うより、がんばれぇ
とちょっと笑ってしまった
出発してから3日後
無事帰ってきた。
疲れてるだろうなと心配
?してたのですが。
バスから降りたって迎えを待っていた息子は、予想外になぜか笑顔

帰ってこれた安堵感?・・・と思い『どうやった
』と聞くと。
『めっちゃ楽しかってん
修学旅行みたいやったわぁ
』・・・と。
友達もたくさんできたみたいで、それは良かった

TV
も携帯
もない3日間。
あまりに暇で、集合時間の20分前にはゾロゾロみんなが集まって、先生は『時間をきっちり守れた』と喜んで下さったようで
終始和やかに3日間の日程を終えて帰ってきたようです。
『今日は、何か好きな物を作ってやろう』・・・などと心配して損した気分だったが、まぁ無事帰ってきたのでヨシとしよう
『枕と布団が変わったら寝れなかった
』という
11時半消灯
・・・5時半に目が覚めた・・・十分寝てるやん
中1日の代休で最高な1週間を過ごし、今日からようやく普通に登校
『高校楽しいわ
』と高校生活をすでに楽しんでいる息子です。
行きたくないわ
といわれるより全くマシですね・・・

今年の3年生は、一生の思い出の修学旅行が楽しいひと時であればいいなぁと思いながら新聞の記事を読みました

ところで、我が家の息子

先週8日に高校の入学式を終え、入学4日目にして『入校訓練』なる訓練旅行に行きました

目的は、友達を作ることが第1。
学校の方針、団体生活の重要性を体験させる・・・という入校訓練

入学4日目にして集団旅行というのにも驚きましたが、さらに


訓練旅行から帰った後に行われるはずだった、春休みの課題テストを現地でおこなう


説明を受けた生徒はもちろん、親御さんたちからもどよめきが・・・

しかも、予定表に目を通すと、入浴~夕食後、夜に課題テスト




『入校訓練』の『訓練』という言葉にも厳しい3日間であろうと想像しながら・・・
出発当日は朝からドシャブリ

友達もまだ数人しか知らない中、ちょっと心配そうにバスへ乗り込んで一路広島へ出発

広島までは約3時間。
何が彼のテンションを下げたというと・・・
往復のバスの中、約6時間。
『バスの中は校歌をず~っと流します


かわいそ~と思うより、がんばれぇ


出発してから3日後

疲れてるだろうなと心配

バスから降りたって迎えを待っていた息子は、予想外になぜか笑顔


帰ってこれた安堵感?・・・と思い『どうやった

『めっちゃ楽しかってん



友達もたくさんできたみたいで、それは良かった


TV


あまりに暇で、集合時間の20分前にはゾロゾロみんなが集まって、先生は『時間をきっちり守れた』と喜んで下さったようで

終始和やかに3日間の日程を終えて帰ってきたようです。
『今日は、何か好きな物を作ってやろう』・・・などと心配して損した気分だったが、まぁ無事帰ってきたのでヨシとしよう

『枕と布団が変わったら寝れなかった


11時半消灯


中1日の代休で最高な1週間を過ごし、今日からようやく普通に登校

『高校楽しいわ

行きたくないわ

