隊長のブログ

元商社マン。趣味:ヒップホップダンス、ジャズダンス、日舞(新舞踊)、旅行、映画、スポーツ観戦。阪神タイガースのファン。

テレビ Vol.181 『金曜日くらい褒められたい』

2017年05月19日 | テレビ番組

隊長が観た「テレビ番組」を紹介するシリーズの第181回は、『金曜日くらい褒められたい』をお送りします。


今日、ご紹介する『週末の本音タイム 金曜日くらい褒められたい』は、BS朝日で、毎週金曜日 22:00~22:54に放送されているトーク番組です。


この番組は、毎回、各界で活躍している女性ゲストを招き、MCの2人が手料理を振る舞いながら、彼女たちの意外な本音、日常のディテールを聞き出します。


MCは、芸人の小籔 千豊(こやぶ かずとよ)と、俳優・モデルの宮沢 氷魚(ひお)。


4月14日のゲストは、韓国出身の女優・歌手のJY(知英)⇒ http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/f9f762d06b934b220b00f2b9286ee4d2 でした。


人気アイドルグループ KARAのメンバーだった彼女が、グループを脱退し、英語と演技を学びにイギリスに留学した経緯を語ってくれました。


その後、日本で本格的な女優業を始め、人気を博すまでの努力を話してくれました。


日本語検定一級のJY、日本語の台本を読みこなして、演技しているそうです。


日本語だけでなく、英語、中国語が堪能なJY、これから日本・韓国以外にも活動の幅を広げて行けるのでは。


尚、『金曜日くらい褒められたい』次回は、放送作家のたむらようこをゲストに招き、5月19日(金)夜10時からの放送予定です。

 


===「テレビ番組」 バックナンバー ===
http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/c/17de26ad35859fd865f52645aba1b27d

Vol.1~170 省略

Vol.171 2017/3/30  『五木先生の歌う!SHOW学校』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/88239f5adcfc46f33c28473c76f9b9f1

Vol.172 2017/4/6   『中国王朝 よみがえる伝説 悪女たちの真実』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/07d3bc4b21fca64bfa5df48cde974f07

Vol.173 2017/4/10  『おばあちゃんアイドル、シンガポールへ行く!』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/8c81da2068fe61b760269d7a1e6f94a6

Vol.174 2017/4/15  『朝ドラ「ひよっこ」』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/df1f3e16c651f2da3c5f131104f7aa25

Vol.175 2017/4/19  『ジョブチューン~アノ職業のヒミツぶっちゃけます!』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/ce5ca4a547d2a976c0b04f51dd152aa8

Vol.176 2017/4/22  『ドラマ「母になる」』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/9b3d015ee281c9564c3cb0af339b633f

Vol.177 2017/4/25  『ドラマ「人は見た目が100パーセント」』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/e2e78fef6da142607df38113432651c9

Vol.178 2017/4/27  『ドラマ「リバース」』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/99e05f718cf35803d09c9a45a122bab9

Vol.179 2017/4/29  『ドラマ「小さな巨人」』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/68a156404a9ef66ed8d1b136d169ff2c

Vol.180 2017/5/3   『路線バスで寄り道の旅』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/10510441ccf46e9ed82172f79c42168b
                                                                                                                                                                                                          

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上海城市新聞 Vol.27 『10年ぶりの南京』 (その2)

2017年05月18日 | 上海城市新聞

上海城市新聞 Vol.27『10年ぶりの南京』(その1)⇒ http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/8e285ce7b3b208dfe45bf66f38856473


宿泊先の「明発国際大酒店(英文名:Mingfa International Hotel)」に、チェックインしたのが、17:20頃です。


部屋で一休みして、18:30に夕食を食べにホテルを出ました。外は、雨が振り出しています。


ホテル脇を通る「明城大道」の向かい側に、「明発商業広場」という大きなショッピングセンターがあります。


ここに、中華レストランが10数軒並んでいる一角がありました。レストランというより、地元の食堂の雰囲気の店々です。


その中の一軒「小李特色菜館」は、お客さんで賑わっています。美味しいに違いないと、この店に入りました。


オーダーしたのは、“キクラゲとエノキの炒め物”、“豚肉とナスの炒め物”、“ニラ玉”の三品。


それにビール一本と、ライスで、お勘定は50元(約850円)と、とてもリーズナブルな値段でした。


料理はどれも美味しく、大満足です。


食後は、同じ「明発商業広場」にある「永輝超市(Yong Hui Super Market)雨花台店」に、買い出しに行きました。


買ったのは、ホテルの部屋での晩酌用のビールとおつまみ、それに家内から頼まれた“木耳干(乾燥きくらげ)”。


ホテルに戻ったのが、21時でした。こうして南京旅行一日目が終わりました。

 

★続きは 『10年ぶりの南京』 (その3)で★

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上海城市新聞 Vol.27 『10年ぶりの南京』 (その1)

2017年05月17日 | 上海城市新聞

上海城市新聞 Vol.27         『10年ぶりの南京』    2017年5月17日

SHANGHAI CITY NEWS Vol.27   “Nanjing Travel in 10 years”  2017/5/17

✩中国語で城市はCity,新聞はNewsの意味(日本語の新聞は中国語では报紙と書きます)✩

✩従って城市新聞はCITY NEWSの意味です✩


5月11日(木)から5月16日(火)まで、中国南京(上の地図の赤矢印の場所)に、5泊6日の旅に出かけてきました。


南京市(英語表記:Nanjing City)は、人口約650万人の江蘇省の省都(日本の県庁所在地に相当)であるとともに、江南エリアの政治経済の中心地となっています。


また、長江の河口から360km遡った盆地に位置する南京は、中国三大かまど(残る2都市は、重慶と武漢⇒ http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/58c6e5d6aaa6a7309857c2a23fa7a904 )のひとつで、夏の猛暑で有名です。


今回、南京を旅行先に選んだ理由は、三つあります。


一つ目は、成田・羽田から直行便が就航している中国の都市全ての訪問を、目標にしているからです。


直行便が就航または就航していた中国の都市で訪問したのは、瀋陽、北京、大連、青島⇒ http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/85e404396b914d97b1cb674bfdb9397d 、上海⇒ http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/a8f0655543d140db1c97c6d26911e271 、鄭州 、 杭州、成都⇒ http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/9625dee8a0cdb36604d8ab78feca7580 、武漢 、アモイ⇒ http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/ad5a802a5c34a77cefe12cb702bd6e1e 、広州、香港、の12都市です。


南京へは、中国東方航空(以下MUと表記)が、(火)(木)(日)の週三日、直行便を運航しています。


二つ目は、上海に駐在していた頃に、南京には何回か、列車で出張していたのですが、最後に行ったのが2007年7月です。約10年後の南京が、どの様に変わっているのか見てみたかったから。


三つ目、これが一番決め手となったのですが、税・燃油サーチャージ等込のチケットが、往復 34,790円で予約出来たから。

 

【1日目:5月11日(木)】成田から南京へ移動。


この日のフライトは、成田空港発13:00 南京禄口(LuKou)国際空港着15:30(飛行時間3時間30分)のMU776便です。


東京駅発10:03 空港第2ビル駅着10:54の成田エクスプレス(以下:NEX)15号を予約しました。


この列車だと、出発2時間前に、チェックインカウンターに到着できるからです。


ところが、東京駅を約8分遅れての出発です。


去年5月に鄭州に行った時も、NEXに遅れが出ています⇒ http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/b2c19ace1fa5a4aa572f356ce69c67eb


成田空港への移動では、これまでにも何回かトラブルを経験しています。


途中でも遅れを回復出来ず、逆に13分遅れで空港第2ビル駅に到着。


MUのチェックインカウンターには、中国人団体観光客を含む乗客が長い列を作っていました。


南京行きだけでなく、13:50発の上海浦東空港行きの乗客もいます。


列に30分以上たっても、まだカウンターにたどり着くことが出来ません。


すると、「南京行きのチェックインは、間もなく締切ります」のコールが。手を挙げて、列の中から抜け出すことが出来ました。


チェックイン後に、ドコモのワールドカウンターで、“海外1dayパケ”を申込みました。


保安検査場に入ったのが、11:50頃。搭乗開始予定の12:30までには、まだ余裕がありました。


MU776便の83搭乗口は、第2ターミナルのサテライトビルにあります。


第2ターミナルを利用するのも10年ぶり。メインビルとサテライトビルの移動手段だったシャトルシステムは、2013年に廃止されたのですね。


12:35分頃から搭乗開始。


運航機材はエアバスA320。座席数は、ビジネス20、エコノミー148、計175です。


前方は、中国人団体観光客で満席ですが、チェックイン時に指定した後方の席は、横3席のうち2席が空席で、圧迫感はありませんでした。


ほぼ定刻通りに、成田を出発。


MU776便は、南京発8:00 成田着12:00のMU775の折り返し便になります。


駐機一時間で、乗客の乗り降り、機内清掃を行うためか、掃除が行き届いていません。床の汚れも気になります。それに、隊長の席のリクライニングは故障していて、倒せません。


この日の機内食は、猪肉面(豚肉の焼きそば)、または鶏ご飯の選択。隊長が選択したのは猪肉面。食事のお供は、青島啤酒(ビール)。


日本ではなく、中国のケータリング会社で作っているのでしょうね。味は、可もなく不可もなし。


途中、気流が悪いところが多く、揺れました。


窓際の席だったので、着陸前、南京の街が良く見えました。10年ぶりの南京、空からの訪問は初めてです。


気流が悪かった影響か、定刻より15分遅い15:45に「南京禄口国際空港」に着陸しました。


南京市区の南約40kmに位置する同空港は、全長3,600メートルの滑走路2本を有する国際空港です。


同時間帯に到着した国際線が他になかったので、入国審査場に列はなく、スムースでした。


ネットで予約したホテルは、南京南駅から近い地下鉄3号線「明発広場駅」前にある「明発国際大酒店(英文名:Mingfa International Hotel)」。


空港からの移動手段は、地下鉄です。


国際線の第2ターミナルから、「地下鉄机場(空港)線 S1」の始発駅がある第1ターミナル地下へ。


「禄口机場駅」から「明発広場駅」までの運賃は、6元(約100円)。


自動券売機で購入しようとしましたが、手持ちの1元硬貨は4枚しかありません。使用可能な紙幣の、5元札と10元札も持ち合わせていません。


もたもたしていると、隊長の後ろに列が出来て、せかされます。降りるときに精算すれば良いと思い、4元のチケットを購入しました。


「地下鉄机場線 S1」は、約10分間隔での運行です。


丁度発車間際の車両に飛び乗りました。16:30に同駅を出発。


始発駅では座れたのですが、途中駅での乗客が多く、17:04に終点の「南京南駅」に到着する頃には、かなり込んでいました。


3号線への乗り換えには、地下通路を6分程、歩きました。


3号線のホームでも、殆ど待たずに「林場駅」行きの車両に乗り込みます。


次の「明発広場駅」で下車したのが、17:15頃。ホテルは、A2出口の真ん前にありました。


宿泊費は、税・サービス料込 一泊 468元(約8,00円)。

 


★続きは 『10年ぶりの南京』 (その2)で★

 


===「上海城市新聞」バックナンバー ===
http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/c/e4fee696c4bcd0d9e4bfd0b78bb8ea42

Vol.1~15 省略

Vol.16 2009/1/4  『攀登上海』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/9d168e86bfb09830bc32d66a168b2d2c

Vol.17 2009/5/5  『厦門・鼓浪嶼旅遊』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/ad5a802a5c34a77cefe12cb702bd6e1e

Vol.18 2010/9/1  『上海世博会』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/3f93ebc0ec12d3a90acc100e9d013a0d
 
Vol.19 2011/12/1 『武漢・信陽旅遊』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/57e90337684983234433748efc37de73

Vol.20 2012/6/1  『中国へ治療に行きました』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/494c5aa33cff3b87de1e1994b099a968

Vol.21 2012/11/19『寝台列車初体験』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/f81e886f460a4eb38298bed2ba236c38

Vol.22 2013/4/29 『天の果て、海の果て』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/30906426189153853d807490f3961a15

Vol.23 2013/11/13『10年後の上海』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/a8f0655543d140db1c97c6d26911e271

Vol.24 2014/10/16『3年ぶりの武漢旅行はトラブル続出』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/58c6e5d6aaa6a7309857c2a23fa7a904

番外編 2015/3/30 『盧浦大橋』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/43455ea9608d983267f4495045057f1c

Vol.25 2015/6/13 『洛陽・龍門石窟』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/9ebde5440894a39cdeb10d30af1bda71

番外編 2015/8/10 『今は無き ROJAM DISCO』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/e47f2f7d077cab1bef1fb0dcc7c5d4d3

Vol.26 2016/5/19 『初夏の鄭州旅遊』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/b2c19ace1fa5a4aa572f356ce69c67eb

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ その123 『南京へ行ってきます』

2017年05月11日 | ブログ

隊長の日々の出来事・雑感を綴った「ブログ」の第123回は、『南京へ行ってきます』をお送りします。


5月11日(木)から16日(火)まで、中国江蘇省南京市に遊びに行って来ます。


南京を訪れるのは、2007年7月以来、約10年ぶりです。


旅行中は、記事のアップは、お休みになります。


それでは、行ってきま~す!

 


===「ブログ」バックナンバー ===
http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/c/537663d2f182cab36960f0c42b1320ca

その1~110  省略

その111 2016/4/16  『クロスのボールペン』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/6dee7e8c56d6ab4ec7b4eb2a9095be7e

その112 2016/4/20  『文京区アカデミー推進計画』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/1ffa4e4e5fe0dea9a4b17f6719ba5505

その113 2016/5/4   『使用済み切手寄付 2回目』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/f2fc7158067b0ce2cc928bc33e1f53f3

その114 2016/5/11  『旅行用目覚まし時計』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/e6d22af9ed2c71cd5042931c91e6049d

その115 2016/5/18  『無事帰国しました』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/256b7c297b6ace269fb490991a4b9a7c

その116 2016/9/18  『「文社協だより」に載りました』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/2f806bb384e8dc7335e6963d7161aca0

その117 2016/11/20 『また、やられた!!』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/5fdd3f82031daded15626f39fe99f54b

その118 2016/12/30 『2016年を振り返る』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/4acff83b8acf254a3e51672f0c150ae1

その119 2017/2/4   『使用済み切手寄付 3回目』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/9d01212a8bf8aba2d0ee402bb41c3b5f

その120 2017/2/24  『35mmフィルムケースの使い道』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/71b15ce5ba7b2bc8633d016ff4c93509

その121 2017/3/23  『銀座線特別車両に遭遇』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/270e03d3f88ef98a943a2433ed62093c

その122 2017/4/4   『ポーラ GACHI フェイスケアローション』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/e409507389affead1dac970f1922707b

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街歩き 第46回 『植え込みに咲くツツジの生命力』

2017年05月10日 | まち歩き

隊長の地元:東京都文京区内や近隣を散歩する「街歩き」シリーズの第46回は、『植え込みに咲くツツジの生命力』をお送りします。

 


文京区では、ツツジの名所と言えば「根津神社」⇒  http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/13ab6556ca46cbe05e5751a96ac40795 ですが、区内の歩道脇の植え込みでもツツジが咲いています。


そんな中、本郷三丁目交差点近くが、にわか “ツツジの名所”  になってしまいました。


その場所は、みずほ銀行と三菱東京UFJ銀行の間を入っ た歩道脇の植え込みにあります。


植え込みに咲くピンクのツツジの枝が、電線を巻く筒を通って、思わぬ所で花を咲かせています。

 


まるで、誰かが花束を捧げたかのようですね。


ツツジの生命力を感じさせる場所です。


この様子が、Twitterで紹介され有名になり、テレビニュースでも取り上げられたので、ご存知の方も多いと思います。


昼間だけでなく、夜の光景も素敵です。

 


尚、「植え込みに咲くツツジ」を含む本郷・東大前地区の建物・お店の地図は、こちらでご覧いただけます⇒ http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/edb91db8e9d2ad38e4623ec3b984727c


    

2018/4/24 追記:今年も、ツツジの花が植え込みの電線を巻く筒の中から顔を出しました。去年、この記事を書いたのが5月10日。今年のツツジは去年より早く満開になったのですね。

 

 


2020/5/10追記:都内のツツジの名所も、満開を終え、散り始めている頃かと思います。今年も、電線を巻く筒からツツジが飛び出すように満開の花を咲かせました。何でも、「ど根性ツツジ」と名づけられているそうです。ただ、外出自粛が続く今年は、見に来る方も例年より少ないようです(写真は、5月5日に撮影)。新型コロナウィルスが収束し、来年は多くの人に見に来てもらいたいものです。

 

 

 


==「街歩き」バックナンバー==
http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/c/c2c437caab6ac1e2be19246ef261eea9

第1回~35回  省略

第36回 2016/1/4  『「牛天神」北野神社』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/e2809549e0b31d48ddf3e97f8e51f55c

第37回 2016/1/18 『秋田ふるさと館』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/f33a9c33e6c197601bdab74e801af43b

第38回 2016/2/10 『梅まつり 始まりました』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/d4da3a5964cdc214471b5151135c0840

第39回 2016/2/27 『本郷「朝陽館本家」廃業』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/79fc1e4801ea4926d10b53453ed00e1b

第40回 2016/7/2  『三越の屋上でビールの試飲会』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/9c23d4d9ce261259c5d0250df76aa82e

第41回 2016/7/23 『大横丁通り納涼祭』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/7e6d08fbc7392377ab1a0fca8f79cf3d

番外編 2016/7/30 『本郷・春日の地図』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/01350f793d004d68686db8f749544c32

第42回 2016/11/28『本郷中央教会のパイプオルガン』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/7de6e29a799896053ead17aa78c392bc

第43回 2016/12/26『神田明神の石碑と像』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/66e32a263a87f5ee1b278ef125e5e64a

第44回 2017/4/1  『文京春日の出世稲荷神社』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/587b0806b378c30e2421616715baabea

第45回 2017/4/26 『根津神社の「つつじまつり」』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/13ab6556ca46cbe05e5751a96ac40795

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする