上海紀行・店の前 2008年06月25日 | 中国 Shanghai RICOH GR DIGITAL コンビニはともかく、マクドナルドが24時間営業をする必要があるとは思えない。 真夜中のハンバーガーは体に悪そうだ。 (こちらの記事もご参照ください) #海外旅行 « JR貨物が | トップ | マッサージ »
6 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (草太) 2008-06-25 11:23:09 シンプルな社会を希望します。最近は、お昼でも揚げ物を食べたことが無いです。体を気遣ってというよりも体が欲しません。ちなみに、ハンバーガーは好きなのでよく食べますが、ポテトを食べる回数は減りました。歳ですかねぇ。 返信する 草太さま (Tajiri) 2008-06-26 19:25:56 はい、歳でしょう(笑)。自分も以前ほどお肉が食べられなくなりました。 返信する Unknown (haichaolu) 2008-06-27 14:43:37 今日は。写真の窓に「24とM」がちゃんと写ってますね。自転車は電動サイクルのようですが、電池は盗難よけか充電のため取り外されているようです。このタイプの自転車は音もなく突っ込んでくるので、歩道を歩いていも怖いです。 返信する Unknown (不思議な世界旅行) 2008-06-27 16:19:54 壁の明るさのムラが印象的です。学生時代はマクドナルドよりウェンディーズのハンバーガーの方が好きでした。 返信する haichaoluさま (Tajiri) 2008-06-28 09:38:35 なるほど、電動アシストとはちょっと違うのでしょうか。ファーストフードの店の前にも配達用にたくさん並んでいるのを見かけました。環境によさそうなので日本でもこれにすればいいのに、と思いました。(最近日本の宅配業者も燃料代対策とか駐車違反対策などで都市部では自転車を利用しているところもあるようですが) 返信する 不思議な世界旅行さま (Tajiri) 2008-06-28 09:41:32 自分は残念ながらウェンディーズはまだ行ったことがありません。妻がマクド派でして・・。マクド以外においしそうなバーガーショップはたくさんあると思うのですが、若いころに覚えた味覚は忘れられないようです。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
自分も以前ほどお肉が食べられなくなりました。
写真の窓に「24とM」がちゃんと写ってますね。
自転車は電動サイクルのようですが、
電池は盗難よけか充電のため取り外されているようです。
このタイプの自転車は音もなく突っ込んでくるので、
歩道を歩いていも怖いです。
学生時代はマクドナルドよりウェンディーズのハンバーガーの方が好きでした。
ファーストフードの店の前にも配達用にたくさん並んでいるのを見かけました。環境によさそうなので日本でもこれにすればいいのに、と思いました。(最近日本の宅配業者も燃料代対策とか駐車違反対策などで都市部では自転車を利用しているところもあるようですが)