Life with Leica

ライカ片手に写真散歩

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
中国 (不思議な世界旅行)
2008-05-05 19:46:40
これは絶対に中国だろうと思いながら見ていました。
色が無いぶんだけ情報が限定されるので、わかりにくいことがありますね。
返信する
Unknown (Tajiri)
2008-05-05 21:10:21
色を消すことでそういう面白さも出るかもしれませんね。
まあ、この景色は実際に見ても中国と錯覚すると思いますが(笑)。
返信する
Unknown (草太)
2008-05-08 11:41:02
先日、相方と散歩している時に、A市のナニワという地域にある公園で20人ぐらいの人が将棋(碁もあったかも)をうっていました。相方にはカルチャーショックのようでした。
返信する
草太さま (Tajiri)
2008-05-08 21:35:20
自分も昔、初めて天王寺界隈へ行った時はカルチャーショックを受けました。
返信する
縁台将棋 (tooko)
2008-05-09 13:14:09
コメントの皆さんは お若い方なのですか?
私の周りでは 割とこんな情景目にしますよ、
おっちゃん達 定時に寄って来てますね。
特に白黒にしてなくても、ベージュから白黒の濃淡の色合いですよ。
なにせ、おっちゃん・おじいちゃん達ですのでね。
中央区内の児童公園 脇の溜り場です。
公園内のチョット横で子供らがドッチボールしてたり、ゆったり時間が流れていますよ。
返信する
tookoさま (Tajiri)
2008-05-09 19:34:48
そうですか、それはちょっとうらやましい気がしますね。
こういうのは自分の周りではもうあまり見かけなくなった光景なのです。なので自分の散歩はこういう風景を探すためでもあります。
返信する
お久しぶりです (ぷにょ)
2008-05-14 01:18:08
こういう風景を見ると、健全だなぁ・・・と微笑ましくなります。
阪神武庫川駅の駅下の河原でも集団で将棋をしておられますね。
返信する
ぷにょさま (Tajiri)
2008-05-14 18:48:01
ぷにょさんのサイトに確かその記事がありましたね。残念ながら武庫川のはまだ見たことがないのです。近くはよく行くのですが。
返信する

コメントを投稿