不安 2007年07月25日 | 北海道 あれはシルクロードのどのあたりだったか、「世界有数の強風地帯」に、こういう風車が一体どこまで続いているのかと思うほどに延々と並んでいて、目を丸くしたことがあった。 日本でも所々で目にすることがあるが、これらは実に自分勝手な未来に対する不安の象徴であって、もしかして人類が作り上げた最高の奇観ではなかろうか。 「脱原発」というは易し。旅なら「風まかせ」でもいいのだが。 写真は北海道のオロロンラインで。 #写真 « 訓練 | トップ | POSTのある風景 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (草太) 2007-07-26 12:20:46 風力(自然力)での発電だけで今後の世界が潤えるだけの電力が得られるなんて誰も思っていませんよね。罪滅ぼしというか、言い訳というか、最初の一歩というか、そんなところでしょう。今後、何らかの代替エネルギーがなければ大変な世界になるでしょうね。ちなみに、私はこの風車が嫌いではありません。見る度にすごいなぁと感心しています。 返信する Unknown (Tajiri) 2007-07-26 19:38:46 自分も決して嫌いではありません。すごいと感心する一方、妙な風景だなあ、とやはり思ってしまいます。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する