goo blog サービス終了のお知らせ 

私塾 成趣館

広島県東広島市の古流沖縄空手道場。稽古日は火・金。幼年部5時~少年部6時半~一般部8時~10時。(木)7時半〜中高生の部

4/2稽古

2013-04-03 14:52:41 | 空手
新年度最初の稽古日です(・ω・)ノ
4月から、子供たちの中には、いろいろと生活の流れが変わったものもいます。
Hなたは空手と並行してサッカーもやっていて、4月から金曜日の稽古日と重なってしまいました。そこで本人の希望もあり、今日から組手前の30分間、特別に型の稽古をつけることにしました。

マンツーマンとなるので、本人以上に私の方が熱くなってしまい、大人の稽古に近い厳しさで指導してしまいました。しかしながら、Hなたは、いっぺんに上がったレベルの高さにやる気が前以上に高まってくれたようです。
この後、組手もあるので無理のないようやっていきましょう!

組手は4月から対人稽古が中心になってきます。
しっかり受けや、

捌きの稽古をして、

この後、久々の自由組手をしてみました。
すると、この3ヶ月の間に何があったのか、勢いのあることあること!
解き放たれた野生動物のような激しさでした。
こちらはただただ怪我のないように気を付けるのみです。一瞬顔面パンチを掠める場面もあり冷や冷やしました((((;゜Д゜)))))))
本当に怪我だけはさせないように気を付けよ。
オマケにこんな画像も撮ってくれました。

お兄ちゃんと一緒に来るMちゃんと遊んでいるところです。この子達の笑顔には本当に癒されます。

あっ、一般部の写真を撮るのを忘れていた。一般部も胴のみ組手を開始しました。当分の間は私は皆さんのサンドバッグとなります。いつまで、体がもつだろうか(ーー;)
一般部は夏までには顔面有りの組手に移行していきたいと思いますので、これからドンドン動ける体を作っていきましょう。

終わり(=゜ω゜)ノ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3/29稽古(少年部昇級審査) | トップ | 4/5稽古 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

空手」カテゴリの最新記事