私塾 成趣館

広島県東広島市の古流沖縄空手道場。稽古日は火・金。幼年部5時~少年部6時半~一般部8時~10時。(木)7時半〜中高生の部

組手の日の開始

2012-08-22 19:06:08 | 空手

以前から計画していた少年部の組手の日を新たに設け、

昨日8/21より本格的に始めました。

子供達にいろいろ教えたい事があっても、

週一回の稽古では間に合わずにいましたが、

子供達の成長と技術の向上によってそろそろ

出来そうだと判断しました。

しかし、私の道場は、型を中心に稽古を積んでいく方針なので、

希望者のみでやっていくつもりです。

昨日も、どのくらい集まるかなと思ったのですが、

私の定めた組手参加資格者の殆どが参加し、

活気に溢れた稽古となりました。

中には、現在通っている習い事の曜日をずらしてでも

来るという子も(笑)

 

今後、子供達には先ず受け身を覚えてもらい、

自分の身を守れるようにしていきます。

子供にはこの受け身の取り方が難しく、

私の見本と同じようにしようとするのですが、

四苦八苦していました。

子供達の実践稽古はまだまだ先になりそうですが

まあ、新たに時間を設けたのですから、

これからは気長にやっていけそうです。

是に伴って、一般部も火曜日に組手を

行えるようにしたので、金曜日の稽古で

型稽古に集中出来そうです。

 

今回第一回目の稽古の記念に、写真を撮ろうと思っていたのですが、

私があまりにも熱心な為(!?)忘れてしまいました。

来週写真を撮れたら撮りましょうかね。

 


東広島同好会 9月稽古

2012-08-18 12:45:46 | 空手
次回の稽古会の日程が決まりましたのでお知らせ致します。
 
【無想会東広島同好会稽古予定日程】
 
日時:9月2日(日) pm7:00~9:00
場所:中国新聞西条販売所 2F 小泉サロン(西条駅より徒歩1分)
住所:東広島市西条本町11-18
参加費:場所代(¥1,000)÷参加人数

いつも通り、どなたでも気楽に参加して頂ければと思います。
なお、参加希望の方は事前にご連絡頂ければ助かります。

旧暦七夕コンサート本番

2012-08-08 10:32:39 | 日記

8月5日に月遅れの七夕コンサートを行いました。

時系列に写真を並べていきます。

写真をクリックすると拡大出来ます。

準備も終わり、リハーサルも順調に進み、

このままつつがなく始まるものと思っていました。

そして開始の「ラジオ・レベルテ」の演奏。

ですが・・・夕立が土砂降り。

前日に作っておいた簡易のテントのお陰で

帰る人もいなかったが、この雨で来なかった人も

多いのではないでしょうか。

事実、来場された方で、家族に

「この雨じゃあ中止じゃろ」

と言われたとか。

続いて、マンドリンの「Bacchus Mandolin Ensemble」

休憩を挟んで法竹。

ここから蝋燭に火を入れた。

これは竹を切って自作した

尺八の様な楽器で虚無僧が吹いていたそうです。

尺八の1.5倍くらいはあるのでかなりの肺活量がいるのでしょう。

続いてソプラノ。

ここで漸く雨が止みました。

ソプラノの「バロック音楽」が

境内に響き渡り、神秘的です。

私にも神が宿ったようです。

見よ!この後光。

ごめんなさい。カメラのシャッタースピードが

遅くて出来た写真です。

 

そしてメインのチェロ二重奏

夕立などトラブルもありましたが、

沢山の方に足を運んで頂きました。

来年もまた、変わらず続けていきたいと思いますので

引き続きご協力、応援、宜しくお願い致します。

 


本日の稽古は奉仕活動

2012-08-03 21:11:40 | 教育
今日の稽古は、道場がコンサートの準備で
使えないので半年に一度の奉仕活動にしました。
主に草抜き。夏休みなので実家に帰省されている方も
いるので参加人数は少なめでした。
あと、本当は一般部にも参加して貰いたいのですが、
平日の5時からなので、少年部のみで行いました。

子供達は、「クワガタがおったー」
と草抜きそっちのけになる場面も。
しかし、子供達以上に保護者の方々が、
しっかりと掃除をされているのは嬉しい事です。
まだ、空手をやってない2歳、3歳の子も
お兄ちゃんお姉ちゃんの真似をして
草取りする姿も微笑ましい。

掃除終了後はみんなにラムネを一本づつ。
みなさんご苦労様でして。そして、ありがとうございました。


「こうやって開けるんで」って教える姿もいいですね。
また、中のビー玉を取ろうとするのは、
いつの時代も変わらないようです。
今は飲み口がプラスチックなので、
剪定鋏で切って出してやったら
私の前に行列が出来てしまいました(笑)。
思っていた以上に硬くて「し、しんどい」
と思いながらもみんなが喜ぶ姿には勝てんなー、
全員のを取ってやりました。

この後は、外で坂道ダッシュや30mダッシュをやったりして、
最後に神社の土俵で総当たりの相撲大会をしました。
その時の写真は撮ってないので取組表だけ。

外での体力作りは、子供達がはしゃいで
いつもより統制が取れにくいのですが
そののびのびした姿は、子供本来の姿なんだろうなと
再認識させられます。

ここの空手道場は、こういった奉仕活動や、
地形や場所を利用した稽古こそが
もっとも重要な事なんだと思います。

コンサート準備

2012-08-02 16:57:19 | 教育
8月29日にコンサートの準備をしました。


灯籠をつくっているところ。


準備の様子は、あまり写真を撮りませんでしたが、
この様に見事、飾り付けが終わりました。
その中で、ジャズの練習。

ちなみに飾り付けの前。

これは、先週の22日にマンドリンのグループの練習風景です。

比べてみると、やはり物足りないですね。
(飾り付けが、ですよ)

当日は、観覧席など外にも飾り付けを行いますので、
いつもの神社とは全く違った雰囲気を味わえる事と
思います。
是非、ご観覧下さいますよう、足を運んで下さい。