私塾 成趣館

広島県東広島市の古流沖縄空手道場。稽古日は火・金。幼年部5時~少年部6時半~一般部8時~10時。(木)7時半〜中高生の部

6/25(火)稽古

2013-06-26 14:35:01 | 空手
雨がよく降りますが、梅雨らしくて嫌いじゃないです(・ω・)ノ

稽古報告。
昨日は、少年部は保護者撮影だけです。


いつものようにHなたの型稽古。この日はいつも以上に集中力を見せ、かなりのレベルの高い型を打ってくれました。
少年部組手では、来週から橙帯の子達も自由組手を始めますので、実践に近い形の稽古でした。
しかし、今回、全員にサポーターを着けるように指示をしたのですが、2名程明らかにダラダラしているものがいました。その2人にはその後の稽古には参加させませんでした。
私は特に怒ることもしないのですが、あまりに緊張感に欠けていたため、このまま組手をしては怪我をすると、判断したためです。
子供の組手は少しの気の緩みが怪我に繋がってしまいます。それを防ぐためには、厳しいようですが、空手に気持が向いていないものには組手をさせることは出来ないのです。

さて、一般部。
打って変わって写真のオンパレードです。











続いて組手です。大人の組手は迫力あって楽しいですね(^ ^)








今回、私が組手をする時、鐘木立ちで、しっかり膝を張って組手をしてみました。すると、いつもは突進してくるのに、かなり攻めあぐねてました。
後で感想を聞いてみると、かなり怖かったそうです。立ち方一つで変わるもんですなあ。
終わり(=゜ω゜)ノ


武術座談会

2013-06-24 08:38:32 | 空手
雨止みましたね(・ω・)ノ

先日6/22武道マニアが腱引き道場に集って座談会を行いました。
参加者は、腱引き師で渋川一流のK野氏、自成道のS藤氏、成趣館道場からS地さんと私の4人でした。

メンバーの濃さに比例して濃い~~話のオンパレードでした(笑)
特にS藤氏の自成道は、時津賢児先生により創られ、空手ベースの中国拳法と言ったところでしょうか、名前だけは知っていまして、興味はあったのですが特に知る機会もなく今に至っていました。
話を聞くと、身体の中心を意識して、身体の筋肉をバラバラにして使うなど、私の行っている空手と非常に共通項の多いものでした。
この様な場に参加出来るということは非常にありがたいものです。場を提供して下さった腱引き師のK野さん、ありがとうございました。
また、機会を設けて、更に多くの武道関係者と濃い話をしたいものです。
次回はうちの道場で行いましょうかね。
終わり(=゜ω゜)ノ

6/21(金)稽古

2013-06-22 19:16:58 | 空手
最近、強い雨が続きます。6/20は大雨警報が出て学校が休校になったそうです(・ω・)ノ

というわけで、この日の少年部稽古は、ゲーム感覚になれるトレーニングを多めにやりました。
いろいろやりましたが、その一つを写真に撮りました。
帯取りゲームです。2チームサイドに別れて、中央に数本の帯を置きます。この帯を多く取ったチームが勝ち、という単純なゲームです。

当然取り合いになり、

綱引き状態になります。これは狙い通りです。壁に自分の身体が着いたらそのチームが取得というルールを定めておきました。
こうやって、スピード、判断力、パワー、筋持久力を養うことが目的です。
その後の残り30分は、型の稽古をしました。





今回の写真には低学年・白帯の部は写ってませんが、小学1年のTいががこの日は、やたらと甘えてくるというか、何かと私の側に来たがっていました。並ぶ順番は前がいいと言ったり、準備運動をやっていると横に来てみたり、私がしゃがむとおぶさってきたりと。
最近は新入門者が多いので、既に橙帯のTいがにはなかなか構ってやれないのと、続く雨に心が内向きになっていたのも合間っての行動なんですかね。
ですから、この日はしっかり構ってやりました。こんなこと今だけですからね。
大きくなったら先生なんてうっとおしがられるだけですから(;_;)(笑)

長くなったので一般は写真のみ。


ピンアン二段の様子です。

終わり(=゜ω゜)ノ

6/18(火)稽古

2013-06-20 14:46:52 | 空手
ようやく梅雨らしくなりましたね(・ω・)ノ

稽古報告。
型では脚の使い方を徐々に教えています。空手は立つことより、動くことの方が大事なんです。型は止まると綺麗に見えるので勘違いし易いですから、注意するところです。

組手稽古は実践に近づいています。保護者撮影。

私の撮影。
最近、組手の怖さが分かってきた子もいます。今が踏ん張り所です。指導者も子供も頑張っていきましょう!

一般部はミット打ちです。




だいぶサマになってきました。
組手も徐々に激しくなってきました。私も本気でやらないとやられてしまいそうなので、気が抜けません(汗)
みんな私の首を狙っているのです!
。・゜・(ノД`)・゜・。
恐ろしや(=゜ω゜)ノ

すべてはナイファンチ!!

2013-06-17 22:43:02 | 空手
今日は少し涼しかったので、土手の草刈りをしてました、あー肩が痛い(・ω・)ノ

本日は稽古日ではありませんので、一人でピンアン初段と二段の動きの確認をしてました。転身や移動など、どう動けば一番速いか、いろいろ試してみました。
膝は常に張って膝を抜いて身体を浮かす、などと考えていたらハッとしました。
「ああ、すべてはナイファンチで動けばいいのか。」
新垣師範が、すべてはナイファンチの変形で、原理原則は同じだ!と言っていたのを改めて体感出来たように思えました。
とはいうものの、実際に師範に見ていただいたら、「礒部さん、その動きは違いますよ」と言われるかもしれないので、出来た気がする、くらいにとどめときます。

道というのは長く険しいのだ!
という訳で、試行錯誤は続きます。
でも、これでいいのだ!

終わり(=゜ω゜)ノ