私塾 成趣館

広島県東広島市の古流沖縄空手道場。稽古日は火・金。幼年部5時~少年部6時半~一般部8時~10時。(木)7時半〜中高生の部

平成29年11月28日(火)稽古

2017-11-29 23:44:31 | 空手
皆さん、おはこんばんにちは。
日馬富士、引退寂しいですね(´;ω;`)
最近Rク(手前の横蹴り)の成長著しく、相手の隙をつくのが非常に上手くなっています。


さて立ち方に関して…。
以前、私はナイハンチ立ちが出来なくなった時期がありました。その原因は、ナイハンチ立ちが何故、あの立ち方か理解出来ていなかったからに他なりません。
ナイハンチ立ちは身体を落とすために立たなければなりません。そうすると膝を張って、骨盤を開きながら且つ前傾させる以外の立ち方は非効率的であるということが、身体自身で理解できるようになります。
今回、Iケダさんが、右の引き手を取ると、どうしても肩を引いてしまうので、腕を垂らして肩甲骨を張った状態から引き手を取ってもらいました。すると、突きの速さが倍増しました。
実はIケダさん、講習会では突きが速くなっていたのですが、広島に戻ってきて元に戻ってしまっていました。本人も気にしていたようで、疲れが原因と考えて整体にまで行ったそうです。
しかし、原因は薄く立つことが出来ていなかったため、身体が居着いた状態になっていました。
これは私も体験したことですが、身体を落とす感覚が無い内は、楽に立とうとしてしまい、居着いた状態になりがちです。Iケダさんも、まだ身体が落ちる感覚がないので、講習会から戻ると、身体が居着いてしまっていました。

なかなか難しい感覚ですが、これからも一歩ずつ頑張りましょう!
終わり(=゚ω゚)ノ


空手、あんまりやってません。

2017-11-25 22:08:59 | 空手
みなさん、おはこんばんにちは。
貴乃花です。相撲協会は信用できません(・ω・)ノ
最近の稽古は、寒くなってきたので、遊びが多くなってます。
これはなかなかいい写真。
電車ごっこ。引っ張り合いです。
この日はここらの地域の学校が文化祭の振替休日のためか、4人のみの参加でした。
少しは空手。

終わり(=゚ω゚)ノ

立ち方3年

2017-11-25 00:34:58 | 空手
みなさん、おはこんばんにちは。
やくみつるです(・ω・)ノ

10月の講習会から帰ってからの一般の稽古はナイファンチ立ちと突きのみでおわってます。
と言うのも、私の感覚的にナイファンチ立ちの効用と技がドンドン繋がっていくのです。(ただの思い込みかもしれないんですが…)
それに付き合わされる一般の人がたまったもんじゃないかもしれませんが…
「Iケダさん!、膝をしっかり張って、体はその上に乗ってるだけにしといたら、どこにでも体を落とせるから。基本通りに立てれば自由自在に動けますよ!」
「突きは上手くブレーキをかければかけるほど速くなりますよ!」
などと分かったような分からんような事を言いながら練習しております。
挙げ句の果てには、
「『私』が突くんじゃなくて、何か別のものが突いてくれますよ」
何を言ってるんだろうと、自分でも思うようなことを言いだす始末。
でも、本当にナイファンチ立ちと突きさえ出来れば型は自然に出来るようになると思えます。型どころかどんな動きでも可能になるはずです!
「立ち方3年」と言いますが、あれは3年かけて立ち方を練習しろ!という意味ではなく、3年掛かってもいいから立ち方だけは完全に出来るようにしなさい!という意味なのだろう。知らんけど。
そんなこんなで、私の稽古に付き合わされている人達ですが、何とかついてきてくれる奇特なお方です。
あっ、でも「空手バカが、ついに本当の馬鹿になったか!」と思ってるかも!
まあ、否定は出来ませんが…
あと、蛇足ですが、講習会から帰ってきてから、私の立ち方が変わったのか、長らく悩まされていた腰痛が消えていたのです!これ、本当。
以前師範が「ナイファンチ立ちで腰痛が治るよー」と仰っていましたが、私はまったく信じていませんでした。
この場を借りて、疑っていたこと、陳謝致します。
終わり(=゚ω゚)ノ

H29.11.9(木)10(金)稽古

2017-11-16 11:21:22 | 空手
みなさんおはこんばんにちは。
日馬富士です。(・ω・)ノ

この度の講習会から帰ってきて、稽古をしていると、大腰筋と腸骨筋を別々に使うと効率的に動けるようになると気付かされました。
体の内側の筋肉で体を操作するので、非常に小さな動きで、かつ早く動けます。更にエネルギーの使い方が効率的になるように思われます。
ただ、使いこなすにはまだ稽古を積む必要があります。この歳でまだまだ成長を感じられるのは素晴らしい事ですね。

さて、木曜日(少年4級以上)。

今回は何故か女の子ばかりの出席です。

百均で買ってきたおもちゃの剣。結構良いトレーニングに使えます。

判断力と反応速度のトレーニングにもってこいですね。
組手練習からは野球を終えたTイガが合流。

今度はチャンバラ。怪我もしないし、組手のウォーミングアップとしては最適です。
金曜日はいつも通り沢山出席。

ここでは人数が多すぎてチャンバラは使えません。多分カオスと化すでしょう・・・・。

終わり(=゚ω゚)ノ

11/2(木)稽古

2017-11-03 23:02:50 | 空手
みなさん、おはこんばんにちは。最近、冗談にできんような事件が起きましたなー。恐ろしい(´・ω・)

さて、試合用特別稽古にてカッコイイ写真が撮れたので掲載。
回し蹴りと前蹴りの交錯。
以上。
終わり(=゚ω゚)ノ